山笠一発目

kazuman

2010年07月05日 22:25

先週の土曜日、今週土曜から使う山笠の道具を買いに行ってきました。

集合時間までちょっと時間があったので近場の飾り山を見てきました。
福岡市内各所に設置されている飾り山の約半分くらいを見ることができました~。

まぁキャンプのブログとは全く関係ないのでお暇な方だけ続きをどうぞ。






        ↑こちらは唯一動く飾り山、鬼の口から煙がでる(はず)んですよ~!

櫛田神社でお守りを購入して、まずは山笠期間中の無事をお願いします。
お守りは山笠期間中に首からぶら下げているんですよ!(たすきがけのタイプもあります。)





それから川端通り商店街の中の山笠用品屋でお買い物をしました。
毎年、子供の地下足袋が入らなくなるので結構な出費です・・・。



あと、頭に巻く中洲流の手拭を買って帰りました。



ちょうど、子供山笠も行われていてテンションもです!

これから博多の街はどんどんと山笠一色になってきます。
舁き山が動くのは10日土曜から。楽しみです!!

それから山笠に備えて、ちょっぴり大物もゲットしてちゃいました(笑)何なのかは後日ブログで!!
関連記事