春のファミリーキャンプ吉野山でも桜なし・・・

kazuman

2012年04月08日 23:45

4月の7日、8日で吉野山キャンプ場にファミキャンで行ってきました。

この日はお友達キャンパーさんが盛大に久留米でお花見中でして・・・。
すっごく迷いましたがスッキリ晴れる週末は久々なので急遽キャンプが決定です。



雲一つない快晴ですが・・・期待した桜はまだまだのようです。
気温は下界と随分違うようですね!



前々から吉野山キャンプ場でやりたいな~と思っていた夕食を今回は達成です。



那珂川町のこのお店で新鮮な地鶏を仕入れてキャンプ場へ Let's Go!
ここは昔からよく地鶏の溶岩焼きを食べに行くお店で安くて本当に美味しいんです。
(ちょっと前に経営者が変わってちょっと味が落ちたかなぁ・・・と思ってるのはナイショですが、でもウマイ!)

キャンプ場では珍しく子供と野球にサッカーと一緒に遊びました。
ファミキャンならではの光景でしょうか。



そんで夕方になったので先ほどご紹介した地鶏を切って夕食の準備です。

どうでしょう?新鮮でしょう??

この肉を石焼で頂きます。


うまし。
福岡方面から吉野山へ行かれる方、1Kg=1200円。夕食の準備もめちゃくちゃ楽チン♪
粗挽き塩こしょうか、ポン酢に柚子こしょうで頂きます。
お勧めの夕食ですよ。

だがしかし、ファミキャン特有の時間もてあまし・・・。
嫁は10時前に、私は11時過ぎに寝ることにしました。

寒いと思ったら氷点下だったみたい。
桜が咲かないはずですね。
我が家は電源を借りましたが我が家以外は電源なし。寒くなかったのか心配でした。


お友達キャンパーの皆さんが遊びに来てくれたのでしばしお話しして撤収。
三瀬そばを食べて帰りましたとさ。

珍しく来週もキャンプの予定ありです。
来週は桜が見れるかな?逆に散ってる可能性大か?!
関連記事