大鬼谷キャンプvol.1

kazuman

2012年08月28日 00:17

8月24日~26日の2泊3日で広島県の大鬼谷オートキャンプ場へ行ってきました。

今回はYONOさんと予定していた方が行けなくなったのでYONOさんにお誘いいただき、
こんな機会あまりないよねーって思いまして会社を休んで参戦!

たまたまお休みだったマッキーさんご家族、シナママシナパパご夫妻との4組でのキャンプとなりました。




遠かったですが充実のキャンプとなりました!!



福岡からは5時間半くらいでしょうかなかなかの遠距離ですので木曜の夜から出発しました。
途中寝ながら金曜日は早く着きすぎ!(9時ごろ…)追加料金を払って設営しました。



YONOさんのアウトフィッターと我が家のレボ合同サイトでした。
子供達は川遊びにマウンテンバイク等々遊ぶところがいっぱい。かなり楽しんでたようです。

ざっくりしたレポですが・・・設営後に食べた焼ラーメン、2日目に食べた我が家のだだちゃ豆とYONOさん家のそうめん流し。




夜は2日間とも皆で宴会!22時消灯なんで早くから飲んでぶっ飛ばしました(笑)



シナ家からはバドワイザーやシャンパン、お肉等々いっぱい差し入れ頂きました。ありがとうございます!!



頂いたバドワーザー(瓶がを直飲みサイコー!)と次男のハンバーガーがっつき(爆)

2日目の午前中にはみんなでツリーアドベンチャーにも挑戦しました。(vol.2でレポします)
楽しい時間はあっという間です(爆)ささっと進んで・・・撤収の時となりました。

管理棟前で記念撮影をしてキャンプ場を後にします。




それから広島市内まで移動&パワーズで散財・・・(汗)
隣にあるまはろさんお勧めの楓で広島焼きを堪能いたしました。バリウマでございます。





そのあと平和公園と原爆資料館を見学して平和学習をし帰路につきました。




大鬼谷、道のりは遠いですがさすがに中国地方屈指のキャンプ場、遊びもいっぱい管理も素晴らしい!
広島観光もできて充実の3日間となりました。
きっと子供たちの夏の思い出の1ページになったことと思います。

最後にキャンプ場で上げてたワイパー両方にトンボ君が止まっていて癒されたのでパシャリ。




Vol.2に続きます。
関連記事