歌瀬キャンプ場

kazuman

2009年06月23日 03:16

待ちに待った週末の20、21日で初歌瀬を経験してきました!

お昼過ぎにキャンプ場へ到着
一度横は通ったことあったので迷わず着くことができました

始めての利用を予約の際に伝えていたので、管理棟に到着して記名をしたあと、

「サイト見学して好きなところ見てから設営していいですよ~!!」

と管理人さんのありがたいお言葉。

さっそく坂道を登ってサイト見学をしてきました!
坂を上ると左側にAサイトにキャンパーさんが2組いらっしゃいましたが・・・。

しかし、さすがに梅雨時ですね。人気のキャンプ場でも少なかったです。

グルグルっとまわって誰もいないCサイトに広々と設営することにしました。

携帯で送った写真で誰もいないと書きましたが後で3組+1来られて計5組で
Cサイトを利用しました。
あとは奥の角(Bサイト?)に1組いらっしゃったぐらいでどこもゆったりです。


で、第一印象としてはさすがに芝が自慢のキャンプ場ですね。フカフカです。
子供達も野球をしたり走り回ったり、とても楽しそうに遊んでいました。



子供達が遊び疲れた頃、肉のみやべで購入した馬刺しをつまみにタマランデス!



↑ほぼ食い終わり・・・


なんと夕方には管理人さんもテントでご宿泊になられるということで
「タープの設営講習しますので良かったら見てくださ~い!」と
お声をかけて頂きタープ設営を学びました!

やはり、自己流で今までたててたので自分と若干違うところがあって目から鱗が落ちた気分でした

夜は、久しぶりに焼肉、管理人さんオススメのホルモンあとは阿蘇の赤牛のカルビなどとても美味しかったです。



お腹がいっぱいになったら焚火と、花火を楽しみました!子供達も大喜びです



管理人さんたちのサイトではベテランキャンパーさんたちと合同で盛り上がられてました。

なんと!そのキャンパーさん、帰ってわかったのですがお気に入りに登録させていただいてる
くーちゃんさんファミリーでした


それから他の皆さんが寝静まり始めた頃、次男君を寝せて、こそ~っと長男君とクワガタ探しの旅へ・・・

さて今回の成果は・・・

↓↓↓のようになりました!これには長男君も大喜びでしたヨ



1匹目をゲットしたのがくーちゃんさんのテント裏で長男君がくーちゃんパパさんから
「お、よかったね~!」って言って頂きました。
(その頃はまだくーちゃんファミリーとは知らず失礼しました)


そして1日目はふけていったのでした・・・つづく
関連記事