コンパクトなストーブ購入(汗)

kazuman

2009年11月20日 22:50

明日からの3連休、片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場で行われる片添祭に行ってきます。

今回は嫁と次男がGLAYのコンサートに行きやがる行くらしいので長男君との2回目父子で出撃です。

最近、寒いし凍えないかめちゃくちゃ心配な初心者キャンパーの我が家。
凍えるよりマシだ!というわけでこんなストーブを購入してきました。



ホントは武井君ちのパープルさんやフジカさんがよかったのですが今年は出費がありすぎて・・・。
上記のいづれかはいつか購入するとして・・・。

激安のトライヤルにいったらお手ごろな小さいストーブがあったので、とりあえずの繋ぎとして買っちゃいました。



価格は6,000弱です。

もうね、あきらかに室内用ですよ。でも少しでも少しでもシェルを暖かくしたくて・・・笑わないでね。
中身はこんな感じ。




写真では大きく見えますが、実物は結構小さいと思います。
サイズはH438mm×W345mm×D327 

「コンパクトなのにハイパワー」のうたい文句通りの効果を発揮してくれればいいのですが・・・。
こいつと電気毛布+湯たんぽで何とか乗り切れないかなと思ってます。

問題は灯油漏れですよね。
タンクを外してキャップを上に向けて運べば大丈夫と聞いたのですが、どうなんでしょうね??
何かいい方法があれば教えてくださいね!
関連記事