吉野山冬キャン1日目♪

kazuman

2010年01月24日 23:18

初の本格的冬キャン。
しかも電源なし(あったけど使ってない)&父子キャンから帰ってきました!
(嫁は早々にリタイヤ宣言・・・。)

福岡市内出発した時は何ともなかったのですが・・・。
三瀬峠にさしかかると、雪景色
車内から外気温を確認すると1℃。何度引き返しそうになったことか・・・。

雪の降る中、長男君に手伝ってもらいなんとかサイト完成です。





で、一息ついていると・・・



ブログ友のZONOさんが牡蠣を持っていらっしゃいました。
お仕事中?だったのかな。。。お忙しいところ申し訳ないです。

早速焼いていただきました。



超うまかったです。

心配してたシェル内の温度ですが、ご覧の通り!



ストーブ1つで暖かく過ごしました。


それから晩飯を食べていると・・・今度はふじやんさんに来ていただきました。
お菓子や暖かいコーヒーや肉まんなどのさし入れを頂き逆に申し訳なかったです。。。


ふじやんさんと談笑をしていると~・・・。お隣のお姉さま2人が大トラブル発生!!
キャンカー内に鍵を詰め込んでしまったらしい・・・(笑)しかも携帯も車内です!

困り果てたお二人はSOSで我がサイトに。
ふじやんさんがJAFを呼んで、焚火とコーヒーで暖まっていただきました!



ぶれまくりの写真はふじやんさんと、お隣のお姉さまお二人&我が息子2人。
小一時間で無事鍵は開き、無事に車内に入ることができました!

お話ではキャンカーのお姉さまもブログをされてるとのこと、しかも私の出撃をブログで見て
あらかじめ知っていたらしく~嬉しいやら恥ずかしいやら。

さくママさんとおっしゃって、山鳥ではしんちゃんさんともお話をされたそう。
意外と近い話題が多くて、車内に入れないのが逆にいい出会いをもたらしたみたいです。



そうしてる間に、ふじやんさんも帰られお隣は車中に戻られました。

周りは雪景色、長男君は小さな雪だるまを作ってました。
外気温は0℃以下・・・。




ついに恐怖の夜がやってきたのです・・・


(つづく)
関連記事