ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月08日

うまかもん祭り

このところ我が家毎年の恒例行事、柳橋連合市場のうまかもん祭りに行ってきました。

新鮮な魚介類や、肉そのた色々が格安で販売されるお祭りなのです。

うまかもん祭り

    ↑は100円のお刺身。



市場内は人でごった返しておりました。

うまかもん祭り

なんでも安くて美味しいので助かります。
アラ汁1杯100円とか、お餅を無料でふるまってあったり。

外でも格安で屋台が。

うまかもん祭りうまかもん祭りうまかもん祭り生150円、サザエつぼ焼き2個100円、焼きそば1パック100円などなど。

真っ昼間から飲ませて頂いたのはいうまでもありません!

家に帰っても海鮮丼を頂きました。(写真なし)
幸せな1日でございました。。。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
Happy New Year 2014
誕生日
小学校卒業式
Newスマホと雪峰祭
運動会2012
お誕生日
同じカテゴリー(日常)の記事
 Happy New Year 2014 (2014-01-01 10:12)
 誕生日 (2013-03-23 01:49)
 小学校卒業式 (2013-03-18 23:18)
 Newスマホと雪峰祭 (2012-06-11 00:57)
 運動会2012 (2012-06-03 23:33)
 お誕生日 (2012-05-26 22:56)

この記事へのコメント
本当に安いですね!
楽しそう。一度行ってみたいです(^-^)
しかし刺身好きですねー!
Posted by アッキーナ at 2010年11月08日 00:35
来年は田主丸と柳橋で決まりかな(笑)
是非、開催前にも告知してください!!
Posted by こりき at 2010年11月08日 06:37
こんにちは♪

柳橋連合市場のうまかもん祭り、一度も行ったことが無いです。

うちの子供達は刺身好きなので来年、行ってみようかな~

それにしても安いな~(^^
Posted by たかすぃたかすぃ at 2010年11月08日 12:42
ひや~!私も行きましたよ、うまかもん祭り!
どこかにkazumanさんいらっしゃるかな~と思ってましたが、やはり^^;
そのうちUP予定です…また記事かぶりすみません(汗)
私達が食べたサザエは2個200円でしたよっ!よく探さないとダメですね~
車で行ったので飲めなかったのが残念でしたぁ…
Posted by coron at 2010年11月08日 14:14
去年も行かれてましたよね~
バルーンもいいけど
こっちもいいですね~
値段魅力的だし、刺身見ただけで
ヨダレが出そうです^^;
今度行く時、連絡くださ~
Posted by yamachanyamachan at 2010年11月08日 16:12
え~っと、要するに・・・酔っ払って、旨いもん喰って太ったって話???(爆)
Posted by はるさら at 2010年11月08日 20:38
『うまかもん祭り』いいですね~^^

旨いものが安く食べられて!!

でもやっぱり 人が多そうですね^^

今度あるとき 僕も教えて下さい!!
Posted by けんちん at 2010年11月08日 21:25
良さそうなお祭りですね~
羨ましい!!(爆)
この商店街には、リン子の友人の実家の酒屋と魚屋があります!!(笑)
来年は誘って下さいね!
Posted by モトヤン at 2010年11月08日 21:30
美味しそうな刺身ですね~!
美味しくて安いものが、近くにあってうらやましいです!
Posted by YONO at 2010年11月08日 23:14
いやぁ~♪うまかもん祭!最高ですね~
名前のとおり、安くて美味しいものだらけで
天国みたいですwww

柳橋連合市場は、有名なので
クッキングパパも、行ってる!笑
一度、行ってみたいです。

福岡は、行きたい所だらけで、いつ行っても
テンション上がります☆
Posted by ゆちち at 2010年11月09日 00:13
●アッキーナ嬢
安くて新鮮なお魚がいっぱいですよ。
たくさんのお店があって目移りしちゃいますよきっと。
お刺身はきらいですか??
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:13
●こりきさん
田主丸は行きそびれました・・・。
来年は誘ってください!
柳橋の告知は了解です~。
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:14
●たかすぃさん
まだまだほんの一部で実際はかなりすごいですよ。
お刺身は安く買えるのでオススメです。
来年お暇でしたら行ってみてくださいね!ここで告知しますね。
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:16
●coronさん
おぉ行かれてましたか!
たくさんのお店で見ているだけでも楽しいですよね~。
サザエは外で安く売ってましたよ~身は小さかったですけど。
来年は車置いてガッツリ行きましょう♪
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:18
●yamachanさん
ハイ。去年も行っておりました。
毎年の恒例行事になっています・・・。
が、バルーンもみに行きたかったです。
来年は土曜日バルーンで日曜柳橋で決定ですね!!
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:26
●はるさらさん
え~要するに仰る通りです。。。
真っ昼間から幸せな一時をすごしてました。
はるさらさんみたいに健康的にたまには歩かないと。。。
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:28
再コメ

是非来年その予定で行きましょう!絶対ですよ~
yamachan家のお隣のお隣さんにも、伝えておきますので・・・
その前に牡蠣小屋に行きましょうよ!
お隣のお隣さん家も一緒に!
Posted by yamachanyamachan at 2010年11月09日 00:32
●けんちんさん
年に1度だけですがいいお祭りです。
なんせ何でもお安く頂けますからね~。
人はもんのすごく多いです。
ま、バルーンフェスタより少ないから大丈夫(笑)
来年は告知しますね!
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:34
●モトヤンさん
このお祭りはおすすめです。
私も福岡に住んで初めて行ったんですが以降ずっと通ってます。
お店もいっぱいでしかも安い!
来年一緒に行けるといいですね~。
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:42
●YONOさん
お刺身美味しかったですよ~。
少し並びますが100円ですからね!
子供もガッツリ食べていました。
YONOさんの家からもそんなに遠くないので来年いきましょうか?
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:43
●ゆちちさん
いいですよ~柳橋連合市場!まさに博多の台所です。
お祭りの時じゃなくても見るだけで楽しいですよ。
昔SMAPもきてましたよね~確か。
近くまでお越しの際には覗いてみてください!
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:46
●yamachanさん
再コメありがとうございます!
来年行きましょうね!覚えていて下さい(笑)
牡蠣小屋は近いうちにいきましょう。
お隣のお隣さんも一緒にですね!!
某爆睡王が帰ってくるときあたりいいかもしれませんね~♪
Posted by kazuman at 2010年11月09日 00:48
お隣のお隣の爆睡王・・って、我が家のことですね(^^ゞ
昨年のkazumanさんのblog見てて絶対に行こう!と思ってたけど
すっかり忘れてました(;_;)
美味しいものがお得に食べれるなんて行かなきゃ損ですね~
でもやっぱり忘れそうなのでまた来年教えて下さい^_^;
Posted by kokoママ at 2010年11月09日 07:14
恐るべし柳橋連合市場ですね~
以前SMAP×SMAPの材料調達にSAMPが来た位ですからね
確か昨年も行かれてましたよね?来年はイスと焚き火台持ち込んで
前の歩道で昼間っからやりますか?(笑)
Posted by moripy at 2010年11月09日 08:05
安いね(^O^)/
これなら沢山飲めそう(笑)
あっ、アジトの件ありがとうm(__)m
今回は違うところに・・・
また、連絡するね(^O^)/
Posted by しんちゃん at 2010年11月09日 12:38
柳橋連合市場・・・
ここに無添加 無着色の辛子明太子があると聞きましたが、
御存知でしたら教えてください。

それにしても安いです。 いいイベントですね。(笑)
Posted by golfbaka at 2010年11月09日 18:18
●kokoママ
よくおわかりで(笑)
今年告知しとけばよかったですね~。
来年は日程が分かったら書きますので是非行きましょう。
美味しものがいっぱいですよ。
Posted by kazuman at 2010年11月10日 00:29
●moripyさん
このお祭りはほんとにおそるべしです。
人の多さからわかるように大変お安いですよ。
来年の歩道占拠いいっすねぇ~。
たぶん捕まると思います(爆)
Posted by kazuman at 2010年11月10日 00:31
●しんちゃんさん
ビールが安いのがありがたいですよ。
つまみも豊富にあるので飲んべえの皆さんにはピッタリです(笑)
週末残念でしたね!
またの機会に是非行きましょうね。
Posted by kazuman at 2010年11月10日 00:33
●golfさん
無添加無着色の辛子明太子ですね。
了解です今度調べておきますね~。
で、キャンプでつまみにして一杯やりますか!
来年暇でしたら行ってみてくださいね~。
Posted by kazuman at 2010年11月10日 00:34
安い!サザエのつぼ焼き2個100円!!
そそられました。
これは食ツーの博多っ子は黙ってられま
せんねー
福岡はさすがですね!!
いつも賑やかで羨ましい限りです^^
Posted by ふじやん at 2010年11月10日 06:40
●ふじやんさん
安いでしょ~。
ちょっと小ぶりでしたが美味しかったですよ!
いろいろ店を見るだけでも楽しいので近くに
お越しの際には行ってみてくださいね~。
Posted by kazuman at 2010年11月11日 00:56
さざえがたまらん。。

とにかく、出かけてますね。笑
うらやましい~。
我が家は、月1回お出かけすればよい方です。
来年「うまかもん祭り」はチェックせねば。。
Posted by ともちゃん at 2010年11月12日 05:20
●ともちゃん
じっとしておれないタイプなんですよ。
休みとなれば何かしら出掛けてやってます。
来年はココで告知するのでいってみてくださ~い。
安くて新鮮なものがゲットできますよ。
Posted by kazumankazuman at 2010年11月12日 12:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うまかもん祭り
    コメント(34)