ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月22日

クリスマスプレゼント?

ご無沙汰な更新です。3連休ですがキャンプも行っておりません。

書くことがないので嫁へのクリスマすプレゼントを購入しましたというお話しです。
ずーっとホームベーカリー欲しいと懇願されてましたが「しばらくしたらどうせ使わんくなるやろ?」と却下してました。
が、超お安くて機能的だと聞いたのでこれくらいのお値段ならと購入してみました。

買ったものはこちらSirocaのホームベーカリーSHB-315でございます。



価格の割にメニューが多くて18種類。



ピザ生地にうどんやパスタ、ヨーグルトまで作れちゃう。今からの季節はお餅ももち米と水入れるだけでOK!

取っ手付きだし、4キロちょっとなのでお洒落キャンプとはかけ離れちゃいますがキャンプ場に持ち込めば
色々楽しめそうです。

ダッチ使うのはあまり苦じゃないほうなので出来立て生地でピザなんて焼いたら美味しそうですね。
もちろん焼き立てパンもいいなと思います。(ちょっと音が心配ですが冬の閑散期のサイトなら可能かな?)

嫁さんにはこれからバンバン使ってもらわなくちゃいけませんね。  


Posted by kazuman at 11:14Comments(19)調理具

2012年10月10日

Grill Teppan

先日、菊水ロマン館でキャンプをしましたがその時にデビューしたものがあります。
炉ろばた大将用のグリル鉄板です。
3.2㎜厚で肉のうまみを逃がさず焼き上げます。ガスで焼くのなら網で焼くより美味しく焼けるかも?!

キャンプの少し前にジュンペイさんがオーナーのトレイルフィールドで販売開始!
さっそく予約をしてキャンプの前に引き取りに行っていました。1枚2千円でございました。

夜の焼肉に使用すべく油を塗ってシーズニングをいたします。




真っ黒になった鉄板を炉ばた大将にセットしますとさすがにぴったり。
美味しく焼肉パーティーをさせていただきました。



鉄板で焼くとお肉が美味しいというのもありますが片付けがめっちゃくちゃ楽チン♪
いつも網を金たわしでゴシゴシとやっていましたが軽くこするだけで汚れも落ちて後は水洗いで終了!
焼肉をするならこっちだと思いましたヨ。

まだ在庫があるのかなぁ?気になる方はトレイルフィールドへ問い合わせてみてくださいね!  


Posted by kazuman at 21:57Comments(22)調理具

2012年05月24日

ステンレスジャー

久しぶりの更新です。最近書くことがございません。。。

ブログのお気に入りの中に入ってるtsukaちゃんとこでみていいなぁ~と思ったシロモノ。

よくよく調べると色んなところでブロガーさんが購入されていますね!
ヤフオクで格安で出ております。




真空2重構造になっており抜群の保温力があるみたい。
95度のお湯を入れて6時間放置しても65度を保っているとのことです。

夏はアイスペールにちょうどいいサイズ。
冬はスープなどでしょうか?おでんはちょっと厳しいサイズです。

今度キャンプに使おっと。  


Posted by kazuman at 18:49Comments(12)調理具

2012年01月30日

フリスビー??

先日、ジュンペイさんのお店トレイルフィールドでみっけたこいつ。
フリスビーみたいですがなんでしょう??





  続きを読む


Posted by kazuman at 08:00Comments(6)調理具

2012年01月12日

CHUMS Booby Face Sierra Cup L

koutarouさんのこの記事を見て嫁が一目ぼれしたシェラカップ。
通販で注文して昨日やっと我が家にやって着ました。




なかなか可愛いしいい感じ♪

・・・が!!
  続きを読む


Posted by kazuman at 21:29Comments(16)調理具

2009年12月08日

鋭意シーズニング中

土曜に買ってきたロッジのダッチオーブンですが、何とかクリスマスに使いたい!

ってことで皆が寝静まった頃、ひっそりとシーズニングをしています。

洗剤で洗って油を塗って、焼きまくって、野菜を炒めて、水洗いして油塗って焼く。
そしてまた油塗って焼き焼き汗汗 ← 今ココ

なかなか上手くいきません!タラ~



夜中にキッチンを煙まみれにしながら悪戦苦闘・・・ガーン
火災報知機が作動しないか心配な夜を過ごしています。

ダッチオーブン使いの皆様、もう実践投入で育てていくしかないのでしょうか?

もし何かやったほうがいいことがあったら教えてくださいませ!  


Posted by kazuman at 00:30Comments(20)調理具

2009年12月05日

LODGEのダッチを格安購入!

昨日、家の近くにショッピングモールができまして。
その名も「HAKATA Mist」です。せっかくなんで今日覗きにいきました。

店舗は順次オープンとの事でまだテナントさんが沢山あるわけではないのですが
その中に「ポイント」があったので何かないかな~と思っていると・・・。

ありました。安いのが。ビックリ価格です。

  続きを読む


Posted by kazuman at 18:27Comments(25)調理具

2009年09月04日

キャンプアイテム vol.1

<ユニフレーム ケトル&サーバーの巻>

いつもネタが無い我ブログ、思った時に少しずつアイテムのレポを書いていこうと思います。
(常套手段ですね汗

まずは、使ってる人が比較的少ないかなぁ~って思うこのアイテムです。




  続きを読む


Posted by kazuman at 00:04Comments(7)調理具

2009年06月17日

イワタニアウトレット

先日のイワタニ産業アウトレット市ですが、うちもゲットンしたものがあります。

そう、関西の家庭には1家に1台あるというたこ焼き焼き器です。。。

朝一で入りづらい特設会場に2台だけあたので、会社のおねーさんと1コづつ購入。

その価格は・・・ビックリ
  続きを読む


Posted by kazuman at 21:52Comments(10)調理具