ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月16日

生七味

トリアスのコストコに行った帰りに噂のアイテムを手に入れるため行ってきました。
「椒房庵の生七味」です。

生七味

前にテレビで紹介されたとかで大ブレイクした商品とのこと。
一度食べてみたいなぁと前々から思っていました。



生七味

椒房庵といえばキャベツのうまたれのくばらコーポレーションと同系列の会社です。

明太子からドレッシング、だしの素、醤油etc...たくさんの商品が売られていました。
お客さんも次から次にひっきりなし。初めていきましたがビックリしました。

夕方行ったのでお目当ての生七味はお約束の売り切れでございました。
どなたか食べたことある方いらっしゃいますか??

生七味

本日の購入は明太子に海苔の佃煮、きゅうりのうまたれ、茅乃舎だしです。
茅乃舎だしは試飲したけど美味しかった!味噌汁が楽しみになりました♪

次回は生七味ゲットしたいです。またリベンジしなくちゃ!!

同じカテゴリー(食事)の記事画像
宇部会2013
今年も届きました!
今年もわらしべ長者?
佐世保におります
宇部会に行ってきました
忘年博多会議
同じカテゴリー(食事)の記事
 宇部会2013 (2013-01-26 19:04)
 今年も届きました! (2012-08-21 01:06)
 今年もわらしべ長者? (2012-07-09 01:52)
 佐世保におります (2012-03-16 18:25)
 宇部会に行ってきました (2012-02-19 18:26)
 忘年博多会議 (2011-12-15 19:15)

この記事へのコメント
九州の代表する名産物ですね^^
くまは明太子が大好きですよ(^0^)/
生七味どんなお味がするのでしょう???
気になります!!
Posted by くまぽんくまぽん at 2011年01月16日 23:26
うちは茅乃舎だしを愛用してます
鍋のもとにしても美味しいですよん

空港にも売店がありますのでやっひーに頼むと
無料で持ってきて来てくれると思います(笑)
Posted by としパパ at 2011年01月16日 23:30
以前実家の両親に送ったことがありますが・・・
特にまた食べたい!!って味ではなかったと言ってました・・・(笑)
でも、好みがありますからこればっかりはわかりません。
ちなみに我が家は椒房庵の通販を利用していましたが、
そんなに人気ならネットで売り切れでしょうね・・・。
Posted by こりき at 2011年01月17日 00:23
では次回はこれをお土産に!!!

楽しみ楽しみ♪(爆
Posted by ロミ at 2011年01月17日 07:58
生七味、食べてみたい。
今度、買ってみよう!
Posted by しんちゃん at 2011年01月17日 11:04
こんばんわw

ラー油に続きブレイク間違いなし!って
テレビで見ました(^∀^*)

一度食べてみたいですね( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
Posted by wishwish at 2011年01月17日 19:27
おいしそう・・・・・・・・・・・・・
アナタ マダ シゲキブツ ダメデショ


食べるラー油が手に入らないころ自分で作ってました
んで人に配っては在庫処分してました


うし 買おう!
エ?ツクラナイノ?
Posted by しなまましなまま at 2011年01月17日 21:47
偶然ですが、先週に行きましたよ!でもやはり売り切れでした
それでどうしても食べたかったのでお店の店員さんに「作ったら送って!」って
言ったら受けてくれました!月末位になるそうですが・・・・(汗)
ここの明太子美味しいらしいですね!どうでした?
Posted by moripy at 2011年01月17日 22:49
こんばんは~

椒房庵の生七味、知りませんでした。
売り切れるほどの人気なんですね。
そう言われると一度食べてみたいなあ
今度、近くに行くことがあったら寄ってみようかな(^^
Posted by たかすぃたかすぃ at 2011年01月17日 22:56
●くまぽんさん
そういえばくまさんが明太が大好きだとおっしゃってましたね~。
次回はお土産でもっていかないといけませんね。
色々味見をしましたがどれも美味しかったですよ。
生七味私もまだなんです食べてみたい!
Posted by kazuman at 2011年01月17日 23:09
●としパパさん
茅乃舎だしって初めて知りましたが美味しいですね。
即買いしてしまいました(笑)
で、無料でいただける情報ありがとうございます!!
今度たっぷりいただかなくては・・・(爆)
Posted by kazuman at 2011年01月17日 23:11
●こりきさん
お、さすがですね。ご両親に送られていたとは・・・。
でも残念な感想だったみたいで(笑)
実際どうなんでしょうね。一度味見をしてみたいものです。
こりきさんは食べられたことあるんでしょうか?
Posted by kazuman at 2011年01月17日 23:13
●ロミさん
次回のお土産ですね。ハイ売ってたら買っていきます。
で、これをつまみに飲みますか?(笑)
Posted by kazuman at 2011年01月17日 23:14
●しんちゃん
一度食べてみたいですよね~私もです。
1度食べたらもういらない!ってなりそうな気もしますが・・・。
興味津々です。
Posted by kazuman at 2011年01月17日 23:16
●wishさん
最近こうゆう類の流行ってますよね~。
でそれを食べたくなるのが消費者心理です。
まんまと引っかかってます(笑)
どうな味なのか気になりますね!
Posted by kazuman at 2011年01月17日 23:24
●しなままさん
生七味作っちゃいますか!
どんなものができるか楽しみですね~。
味見どんどんしますからね~言ってください(笑)
あ、食べるラー油も受け付けてますよ!
Posted by kazuman at 2011年01月17日 23:28
●moripyさん
先週行かれたんですね!
奇遇ですね~いろいろとかぶるものが多くてびっくりです。
moripyさんの時も無かったってことはやっぱり生七味は人気ですね。
言えば送ってくれるのなら今度言ってみたいと思います。
どんな味か楽しみですね。
Posted by kazuman at 2011年01月17日 23:38
●たかすぃさん
テレビやラジオで紹介されて人気のようですよ。
ラー油の次に来るのはコレらしいです(笑)
美味しいかは不明ですが無いと欲しくなるのが人間の心理ですね。
私も買えなかったことでますます欲しくなりました(笑)
Posted by kazuman at 2011年01月17日 23:41
遅ればせながら・・・・・・

明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくおねがいします(^□^)

なんやかんやでまだキャンプ場でお会いできてないですね。
昨年は思っていたほどキャンプに行けなかったので、
今年はたくさん行きたいです!

生七味、めちゃ気になります!!!
わさびやからしは苦手だけど、七味は大好きです。
以前ダムに上ろうとしたら、茅乃舎を発見してビックリしたことがあります。
あんな辺鄙な場所にすごい人がたくさんいたので・・・。
Posted by ゆいゆい at 2011年01月18日 02:10
●ゆいゆいさん
あけましておめでとうございます。
今年はぜひどこかでお会いしたいものですね。
東区らへんに買い物行くとキョロキョロ探してますが、
まだお見かけもできずにいるところです。。。

生七味そそられるでしょう?
私もメッチャ気になっているんですヨ。
先に味見したらどんなのか教えてくださいね!
Posted by kazuman at 2011年01月18日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生七味
    コメント(20)