ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月01日

ワイルドなキャンプ場in鷹島

今日は長男の運動会の代休でキャンプに行こうと思って中止になった休日を利用してドライブへ行ってきました。

場所は長崎県松浦市の鷹島。

4月18日(土)に鷹島肥前大橋が完成し唐津市から橋で渡れるようになった北部九州で今一番熱いスポットです(笑)

今まではフェリーでしか渡れなかった鷹島。どんな島かとご紹介させていただきますと、鎌倉時代の元寇って覚えてますか?

そうですモンゴル帝国が日本に二度にわたって攻めてきたやつですね。

その弘安の役で戦場になり神風が吹いてモンゴル軍を追い返したという日本の歴史上は重要な場所なんですよニコッ

こんな綺麗な橋を渡ってまず鷹島に上陸します!
ワイルドなキャンプ場in鷹島 ワイルドなキャンプ場in鷹島
<2枚目の写りこみは気にしないでください(笑)>

橋の途中に県境があり佐賀県から長崎県へと入ります・・・

鷹島に上陸するとすぐ道の駅「鷹ら島」があります。ここはなんといっても魚介類が安い安いドキッ
カワハギ1匹250円とかアジ12~15cmが8匹ぐらい入って同じく250円とかでした。
もちろん買って帰りましたよ!ドキッ

その次はこの島の目玉「モンゴル村」へ。

蒙古襲来のモンゴルをテーマにしたちょっとしたテーマパークです。

ココのいいところはなんといっても入場料が無料!ビックリ(今時とってもありがたい施設です)

ここには写真のようなゲル(モンゴルの居住施設)があって宿泊もできます。なんと温泉もあるんですよ!ニコニコ大人500円だったかな。

ワイルドなキャンプ場in鷹島 ワイルドなキャンプ場in鷹島 ワイルドなキャンプ場in鷹島
このロケーションすばらしいでしょ?

この他に、乗馬ができたりアスレチックがあったりと小さな子供でも楽しめそう♪

入り口には元寇の神風での勝利と島の名前の鷹を結びつけてホークスの応援モニュメントもありました!!

ワイルドなキャンプ場in鷹島 
モンゴル村とっても素敵なテーマパークでした!


で、今回のもう一つの目的はキャンプ場を視察すること!

モンゴル村でもらった島内案内のパンフをみるとありましたよキャンプ場が!テヘッ

その名も「夕映キャンプ場」です。

さっそくモンゴル村の 帰りに寄ってみる事にしましたニコニコ


モンゴル村からすぐ近くのほそーい路地の山道をグングン下っていってキャンプ場発見!!ニコニコ


もうそこは海の真横って感じです。しかしただの空き地って感じで何もありません。。。

こんなロケーションでした!
ワイルドなキャンプ場in鷹島 ワイルドなキャンプ場in鷹島 ワイルドなキャンプ場in鷹島

でも逆に何もないところが良さそうです!結構な確立で貸切利用ができそうな気がします。
サイト自体はそんなに広くなく3~4組がはいったらいっぱいいっぱいになりそうです。

でも、道の駅で新鮮な魚介をゲットして海を見ながら食べれる。また温泉はすぐ近くにあるし素晴らしいと思いませんか?

釣り好きな方は近くに釣りスポットも沢山あり釣りのベースキャンプとしても良さそうですニコニコ

自分の釣った魚をこのロケーションで「食らう」最高ですよね!

連絡先はこちらです↓↓↓
ワイルドなキャンプ場in鷹島
手作りな感じがいいですね。

さらにさらに夕日が絶品らしくて(夕日前に帰っちゃいました)こんな感じに見えるそうです!
ワイルドなキャンプ場in鷹島
めちゃくちゃ綺麗ですよね~。

1つだけ難点はトイレがプレハブってところ、もちろん夜は真っ暗だと思います。(怖そう~ビックリ

人にあまり知られていない超マイナーなキャンプ場といったところでしょうか。

でもでも今年機会があれば是非利用したいと思いました!どなたか一緒に行ってみます??(笑)




この記事へのコメント
はじめまして&こんばんは~♪

ワイルドって言葉に吸い寄せられました(笑)

鷹島は非常に気になってるところです。
そしてこのキャンプ場、結構好みです。
近々、行ってみたいと思います。

ナイスな情報、ありがとうございました。
Posted by ジープ乗り at 2009年06月01日 23:35
●ジープ乗りさん
はじめまして~。
お役に立てたようで嬉しいです。

鷹島はホント綺麗でオススメなスポットですよ。
週末は人がものすごく多そうなのでご注意を!

キャンプ場、素敵ですよね☆
Posted by kazukazumankazukazuman at 2009年06月02日 00:39
こんばんわ~。

鷹島までドライブに行かれたみたいですね。


橋が出来て噂のスポットになってるみたいですよね。勉強になりました!

ワイルドなキャンプ場もいいですが家族で行くにはちょっと抵抗が…(^_^;)


佐賀と言えば「いろは島」のキャンプ場に行ってみたいです!
機会があればいろは島のレポートもお願いします(笑)
Posted by ガリレオ at 2009年06月02日 00:48
こんにちは。
こんなスポットがあるとは!知りませんでした。
昼間はすごく気持ちよさそうですが、夜はかなりワイルドな事に
なりそうですね(笑)
へたれキャンパーの我が家は無理かも・・・・
ドライブには行ってみたいと思います!
Posted by coron at 2009年06月02日 09:30
こんにちは〜

以前に佐賀市に住んでいたので、存在は知っていましたが、
立派な橋も出来て便利になりましたね。

この当たりの夕日はとても綺麗なんですよね、

さよひめ(漢字ワスレタ)が愛する夫の帰りを待って見つめていたと思うと・・・(泣)
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年06月02日 11:31
はじめまして。 モンゴル村,無料肥前鷹島大橋に食い付きました!

去年行った時は、まだ渡れませんでした。
個人的には釣りに行きたいな~って!
Posted by JCC4202 at 2009年06月02日 13:50
●ガリレオさん
ワイルドなやつは私も未経験ですが、ここ絶対大丈夫ですってw
だって近くに温泉、レストラン、カラオケ(爆)なんでもありますから・・・
トイレが怖いだけです。
いろは島近くですよね?ここの。確か行きがけに看板を見た気がします。
では、レポ待ってますからね~(笑)


●coronさん
実は私も最近知ったんです。(ホークスの球場イベントで・・・)
で、機会があったら行ってみようと思っていたので。
土日はめちゃくちゃ人が多いみたいですので行くならもうちょと
落ち着いてのほうが良さそうですよ。
(誰かのブログに渋滞でもう行きたくない!見たいなことかいてありました)


●炭焼き小五郎さん
調べました!佐用姫らしいです(笑)
佐用姫伝説って初めて知りましたよ。一途な女性もいるものですね。
そんな女性に好かれてみたいものですネ・・・(アセッ
夕日はとても綺麗みたいですよね。実物を見てみたい!


●JCC4202さん
始めまして。ようこそいらっしゃいました。
是非是非一度いかれてみてください。絶対釣りにはよさそうですよ。
私も釣りしたいんですが嫁がこれ以上金を使ってくれるなと・・・(泣)
今度教えてください!
Posted by kazukazumankazukazuman at 2009年06月02日 18:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワイルドなキャンプ場in鷹島
    コメント(7)