ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月09日

子供がニュースに・・・

ニュースにっと言ってもいい方ではありません・・・。

最近すっかりニュースにもならない新型インフルエンザですが、

流行ってるんです、うちのご近所。。。


流行ってる板付ってところは住んでる場所の隣町。(遺跡で有名ですね)

板付地区で感染者は30人弱くらい?発熱症状は80人くらいいるらしい。ガーン

で、なぜニュースに出たかというと・・・。



下の子(年長さん)なのですが板付校区の保育園に通ってます。。。


6時半から地方ニュースがあるのですがトップニュースでインフルの特集。

同地区の保育園では手洗いうがいの強化を徹底してます~みたいな内容でした。


年長さんの教室が一瞬写ってうちの子も出てました。

テレビに出れて本人は喜んでましたが、親としてはうつらないかハラハラです・・・。


これ以上感染が広がらないことを切に願います。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
Happy New Year 2014
誕生日
小学校卒業式
Newスマホと雪峰祭
運動会2012
お誕生日
同じカテゴリー(日常)の記事
 Happy New Year 2014 (2014-01-01 10:12)
 誕生日 (2013-03-23 01:49)
 小学校卒業式 (2013-03-18 23:18)
 Newスマホと雪峰祭 (2012-06-11 00:57)
 運動会2012 (2012-06-03 23:33)
 お誕生日 (2012-05-26 22:56)

この記事へのコメント
あれれぇ~大丈夫なのか心配ですね!
私も交通機関や人込みの中は気になりますよ
保育園はお休みにはならないんですね?
とにかく早く去っていってほしいですよねぇ~
Posted by moripymoripy at 2009年06月09日 22:00
心配ですね〜(>_<)
この辺りでは最近までインフルB型が流行っていました。
集団生活をしているといつの間にか病気を
もらっちゃうんですよね〜…
これ以上蔓延しないで欲しいですね!
Posted by おおちゃんママ at 2009年06月09日 23:10
それは心配ですね!
といっても人ごとではありませんが・・・
娘も学校から昨日プリントもらってきました。
みんなイマイチぴんと来てないみたいですが・・・・
梅雨に入って、湿度が上がると感染が鈍るのでは
と聞いたので、早くおさまればいいですよね。
Posted by coron at 2009年06月09日 23:11
こんばんわ~(^O^)

ほんと今、板付周辺は流行ってますからね~


福岡で流行ってきたから他人事ではなくなってきました(泣)

最低限の手洗いやうがいはしっかりですよね!


子供さんがテレビに映ってたのは凄いですよ(^O^)
Posted by ガリレオ at 2009年06月09日 23:17
●moriryさん
人ごみ危険ですよねぇ~。
保育園によると市の要請でイベント事は自粛するようにとのこと。
週末親子製作会ってのが予定されてたんですが中止になちゃいました。
moripyさんもお気をつけて~。


●おおちゃんママさん
集団生活は一気に広まっちゃいますよね。
毎日感染者の数が増えているので戦々恐々としています。
これ以上増えないことをいのりつつ・・・
おおちゃんさん夫妻&ご家族もお気をつけて!


●coronさん
乾燥してないのが唯一の救いですね。
同じ県内、場所は違えど心配です。
これ以上蔓延しなければいいのですが・・・。
coronさん一家もぜひぜひお気をつけください。


●ガリレオさん
いい事で映ればよかったのですが・・・。
良くないニュースなのでちょっと残念です。
基本の手洗い&うがいが大切ですね。
ガリレオさんもご注意を~。
Posted by kazukazumankazukazuman at 2009年06月10日 00:19
心配ですね。
知らぬ間に福岡も拡大中ですね。
しっかり手洗い、うがいして予防しましょう。(^_^)
Posted by ラーフル at 2009年06月10日 06:48
おはようございます(^o^)
感染ルートが解明出来たようですね、
秋が本番との情報もありますし、WHOはphase6への引き上げを検討と・・・

結局は自己防衛ですかね、
一時期店頭から消えたマスクも供給されるようになりましたし、
アルコール系の殺菌ジェルも有効みたいですね。

お互い気をつけましょう。


映画、コンサートへ行くよりもキャンプ、
レストランで食事するよりキャンプでBBQですね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年06月10日 09:28
あらら、大変!
福岡というので、皆さんどうかしら~と思っていたところでした。
これ以上、ひろがりませんように~。

ご家族、お気をつけください。
うがい、手洗い、アルコール系消毒ですね!
我が家も気をつけます。
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2009年06月10日 15:54
こんにちわ。そうですか〜もう福岡まで来ているんですね(>_<)
僕も小さい子供のいる身としてはとても恐ろしく思います。。。
予防の徹底とやりすぎない冷静さ(矛盾しますが…)が必要ですかね。
鹿児島にも、もうすぐ来るか〜(-.-)リアルで怖いな〜。。。
Posted by foxtaro and mogufoxtaro and mogu at 2009年06月10日 16:25
●ラーフルさん
今日もまた感染者が・・・心配ですね。
ラーフルさんおっしゃるようにお互いにしっかり手洗い、うがいして
気をつけるしかないですね。お気をつけて~。


●炭焼き小五郎さん
福岡はアメリカからの唯一の感染源が拡大した模様ですね。
でも入ってきたものはしょうがないとして後は個人の予防ですよね。

やっぱり人の多いとこより大自然でキャンプ!同感です(笑)


●くーちゃんままさん
じわりじわり広がってきております。
いずれ九州中に広がってしまうかもしれません。。。
ご心配ありがとうございます。くーちゃんご家族もお気をつけて!!


●foxtaroさん and moguさん
鹿児島と福岡、遠いようで近いですからね・・・。
仕事をしてると鹿児島出張なんかもかなりありますから・・・

しばらくするとそっちにも行っちゃうかもしれません。
弱毒性とは言われてますがかからないことが一番です。
お気をつけくださいね。
Posted by kazukazumankazukazuman at 2009年06月10日 21:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供がニュースに・・・
    コメント(10)