ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月01日

うま~な馬レバ

ちょっとネタがないので・・・こんな話題ガーン


レバーがもともと食べれないわたくし。

あの独特の食感、血を食べたような味、今でもダメなんです。


が、馬の生レバーは唯一食べれる&大好物なのです!
私の場合、牛の生レバーはちょっと臭みが気になるのですが全くにおいもありません。

ごま油+塩もしくは生姜醤油でどうぞ。


熊本の方は普通に食べれるかもしれませんが、福岡じゃなかなかお目にかかれません。

某ショッピングストアでは週に1回入荷しますので楽しみにしてます。

レバーがダメな方、是非一度お試しください。

私みたいに案外いけるかもしれませんよ♪テヘッ


鉄分補給で、1週間頑張れます!

うま~な馬レバ




タグ :馬レバ

同じカテゴリー(日常)の記事画像
Happy New Year 2014
誕生日
小学校卒業式
Newスマホと雪峰祭
運動会2012
お誕生日
同じカテゴリー(日常)の記事
 Happy New Year 2014 (2014-01-01 10:12)
 誕生日 (2013-03-23 01:49)
 小学校卒業式 (2013-03-18 23:18)
 Newスマホと雪峰祭 (2012-06-11 00:57)
 運動会2012 (2012-06-03 23:33)
 お誕生日 (2012-05-26 22:56)

この記事へのコメント
こんばんわ~(^O^)

僕はレバー大好きです!

けど確かに馬のレバーは珍しいし食べた事ないですね。

塩とゴマ油で食べたいです。

いかん(-.-;)

寝る前に一杯やりたくなっちゃいました。


夢の中でいただきま~す(*^o^*)
Posted by ガリレオ at 2009年07月02日 00:20
こんばんは。
馬レバーなんて初めて聞きました。
これまた美味しそうですね!!
熊本では普通に食べれるんですか?
ちなみに京都ではお目にかかった事がありません。
ちょっとネットで取り寄せしてみようかなー。
生レバー大好きなんですよ(笑)
ご飯何杯でもいけそうです。
Posted by freestylefreestyle at 2009年07月02日 01:28
●ガリレオさん
ホントに美味しいですよ。
レバーが好きならなおさらオススメです。
一度試してみてくださいね。
先日、歌瀬の帰りに寄った馬刺屋さんでは
すごく安く売ってましたよ~。


●freestyleさん
熊本では案外よく売ってるのかもしれません。
先日仕事で熊本にいったら普通にスーパーにありました。
福岡じゃちょっと入手は難しいのですが。。。
ネット販売はどこかで見ましたねぇ。
ただ鮮度が命なのでなかなか高い買物ですよ。
とにかくオススメなのでお試しあれ!
Posted by kazukazumankazukazuman at 2009年07月02日 02:14
美味しそう!!

レバー大好きだし、馬刺しも大好き(#^.^#)

馬刺しとは違うんですよね?!

スタミナ付きそう(●⌒∇⌒●)
Posted by かえる at 2009年07月02日 17:58
レバーは好きですが生はちょっと・・・
っていうか食べたことなかった(笑)
美味しいんですか~
でも、でも、でも、でも、でも、無理かな~(-_-;)
Posted by おおちゃんママ at 2009年07月02日 22:50
私もレバーは食べれません!(汗)そうですかぁ
馬レバーですか?確かちょっと高級なお肉では?
体の事を考えると食べたほうが良いんですよねぇ~(笑)
Posted by moripymoripy at 2009年07月02日 23:28
●かえるさん
レバ刺し好きなら間違いなく大好きですよ。
北海道で手に入るかは謎ですが・・・。
見つけたら食べてみてください。味は保証します!


●おおちゃんママさん
食わず嫌いはいけませんよ~(笑)
試してみてダメならしょうがないですがねぇ~!
今度どこかでで一緒になるってわかった時は持参しますね♪


●moripyさん
レバーダメな私もこれだけは大丈夫なんです。
最初は、レバー無理ってかんじで敬遠してたんですが、
友達のを少しもらって食べるうちに好物に。
頑張ればいけるかもしれませんよ!
Posted by kazukazumankazukazuman at 2009年07月03日 01:25
こんにちは~^^
現在出張中ですー。って近場ですが^^;
おいしそうですね~ 飲めないのにちょっと飲んでみたくなる絵ですね。
子供の頃 鳥レバーは食べてましたけど高校の時に牛レバーがダメな自分
を知りました。その頃寮生活してましたんで無理やり食べさせられてまし
たけど^^;シドカッタキオクガ・・・
馬はさすがにないっすね。Kazuさんお気に入りならちょっと勇気を出して
試してみようかな~^^
Posted by ふじやん at 2009年07月03日 18:08
こんばんわ。僕もレバー全然駄目です。。。なんかこうサパサパして変な後味が嫌で(**)馬レバは食べた事ないですが、この記事見て食べてみたくなりました。今度機会があれば挑戦してみます(^^)一度美味しそうにレバーを食べてみたい♪
Posted by foxtaro and mogufoxtaro and mogu at 2009年07月04日 00:21
●ふじやんさん
私も牛レバ刺し&調理後のレバーは全く食べれません。
唯一食べれるのが馬の生なんですよね。
これは先入観をなくして食べてみてください。
食べれるかもしれませんよ~(笑)


●foxtaro and moguさん
パサパサですよね~わかります。
火を通してしまうと私も完全に苦手キャラになってしまいます。。。
馬レバ刺しはそんな方におすすめです。
まず、レバーなんてムリって思わずに食べてみてください。
案外いけるかもしれません。
Posted by kazukazumankazukazuman at 2009年07月04日 02:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うま~な馬レバ
    コメント(10)