ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月09日

可愛い子には旅を!

可愛い子には旅をさせろって言葉がありますよねぇ~。

実は我が家の長男君、超がつくほどのヘタレなんです。

いつもモジモジ(。_。*)))......ρ(。 。、 ).......イジイジ、特に知らない人には何言ってるのかわかりましぇ~ん。

キャンプに行ってもよその子と仲良くなるため、弟に声をかけさせる始末。ガーン


先日、お気に入りのブロガーおおちゃんファミリーさん の記事で、お子さんだけでキャンプに行かせる予定というのを拝見しました。


もう少し、しっかりとした子になってもらう為、山口まで連れて行ってマジで参加させようと悩んでいたんです・・・。



でもちょっと遠いよなぁ・・・って思っていたんですが、福岡でも見つけました!

http://yagai.or.jp/public/_upload/type017_41_2/file/file_12452149182.pdf

↑です。1泊2日から9泊10日まで、九州はもとより北海道さらには海外までいろんなプランがあるようです。


でも、やはりよその子供を預かるっていう責任も含んでるのか、お値段は結構いいですねぇ。

ヘタレ解消の為に参加させようか、マジで悩み中です・・・汗


お金では買えない経験をして帰ってきてくれそうな気がするのですが。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
Happy New Year 2014
誕生日
小学校卒業式
Newスマホと雪峰祭
運動会2012
お誕生日
同じカテゴリー(日常)の記事
 Happy New Year 2014 (2014-01-01 10:12)
 誕生日 (2013-03-23 01:49)
 小学校卒業式 (2013-03-18 23:18)
 Newスマホと雪峰祭 (2012-06-11 00:57)
 運動会2012 (2012-06-03 23:33)
 お誕生日 (2012-05-26 22:56)

この記事へのコメント
あせんなくても徐々になれていきますよ。
我が家の子達もキャンプ=新しい友達作りって感じに
最近やっとなってきました。
それにしてもいろんなコースがありますね。
そんなに沢山参加者が居るんですかね?
安ければ私も参加したいぐらいです。(笑)

あと、連絡したいことがあるんで私のブログで
オーナーメールをもらえないでしょうか。
右側の一番下にあります。
よろしくお願いします。(^_^)

kazukazumanさんのブログはオーナーメールが
外してあるんですね。
Posted by ラーフル at 2009年07月09日 23:49
●ラーフルさん
そうなんですか?明らかにヘタレな気がするんですよねぇ・・・。
ま、もう暫く様子を見るべきなんでしょうか。

キャンプコース多いでしょ?私もビックリしました!
値段はそれなりですが、大人でも興味出ますよね。

メールの件、了解です!
あと、オーナーメールはサイドバーいじった時に気付かず
外してしまっていたようです(汗
いちおう、付けておきました。
Posted by kazukazumankazukazuman at 2009年07月10日 00:08
おはようございます(^O^)

うちの長男も小6なのにヘタレなんですよ(^_^;)
怖がりだし自主性がないのか進んでやろう!と言う気持ちが見られません。


まぁそんな事も踏まえてキャンプを始めて本人なりに少しでも何か成長してくれれば!と思ったのですがなかなかキャンプに行けなくて成長させる事ができなくて困ってます(泣)


お金があるならいろんなイベントでたくましく成長させてあげたいのですがそんな余裕もないのでファミリーキャンプで頑張ります(笑)
Posted by ガリレオ at 2009年07月10日 05:59
僕も子供の頃からアウトドアに連れ出されていましたが、はっきりいって家でゲームでもしてた方が楽しかったし相当なヘタレでしたよ(^^)
でも、大人になってみてキャンプ経験者である事が男としてカッコイイと思えてきたんですよね♪
とりあえず家族で連れ出しとけばkazuさんが還暦の頃には息子さんからテントでもプレゼントしてくれると思います(^。^)
Posted by foxtaro and mogufoxtaro and mogu at 2009年07月10日 12:08
子供には子供の事情があるんですよ^^;

うちもヘタレですけど、それなりにやってますよ^^
声かけるとかできませんよ(小心者なんで)
Posted by はるさらパパはるさらパパ at 2009年07月10日 20:51
●ガリレオさん
そうなんですね。やはり多くを求めすぎなのでしょうか?
最近は外でも遊べないし、危惧するところ多いですよね。
ここは、お金をかけずにグルキャンで子供同士仲良くさせますか(笑)
結構本気だったりします!


●foxtaro and moguさん
あら、foxtaroさんもそんなお子さんだったんですか?
でも、ご両親のおかげですね~。しっかりとアウトドア派みたいで。
そうそう、還暦の時にお父さんにプレゼントされてましたよね。
私も頑張らなくちゃ!!


●はるさらパパさん
そうですね。子供の事情も理解しなきゃいけませんね。ちょっと反省・・・。
でももうちょっと積極的に!とは思っちゃいます。
下の子が積極的なだけにですけどね。
まずはブロガーさんとお友達になって鍛えないと^^
Posted by kazukazuman at 2009年07月10日 23:28
うちの長女もヘタレですよ。
小さい頃から子供だけで色んな「旅」をさせて来ましたが
未だに積極性に欠けています(^_^;)少しずつは成長
していますが、自分から声をかけるなんて滅多にないかも。
でもお金に代えれない経験や思い出を彼女はたくさん
持っていて、親の私でも羨ましく思えます。
本人が参加してみたい・・・ということだったらチャレンジ
させてみてもいいのでは??あくまでも思い出作りに^^
それにしてもいいお値段しますね。
もう少しリーズナブルな企画もあるといいですね。
Posted by おおちゃんママ at 2009年07月11日 01:08
●おおちゃんママさん
( ̄― ̄)(―_―)( ̄― ̄)(―_―)ウンウン
そうですね~!
実は親が思っている以上に子供は成長してるのかもしれませんね。
長女ちゃん、キャンプで毎年大きくなってるとのお話を聞いて、
何かさせないとと親が焦っていたのかもしれません。
本人の意思に任せますかね。
Posted by kazukazuman at 2009年07月11日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
可愛い子には旅を!
    コメント(8)