2009年08月30日
夏休み最後の思い出作り吉野山!
水曜、木曜ぐらいからうずうずとキャンプをしたい虫がうずき出しまして、
嫁ちゃんを金曜土曜で説得し、無理矢理吉野山へ初キャンプへ行ってきました!
ホークス戦のFANFANステージでゲットしたチケットを使い、もともと予定していた
バックステージツアーを行きまして~・・・(スペシャルコースの松中ルームです)

吉野山キャンプ場へ向かいました・・・。
嫁ちゃんを金曜土曜で説得し、無理矢理吉野山へ初キャンプへ行ってきました!
ホークス戦のFANFANステージでゲットしたチケットを使い、もともと予定していた
バックステージツアーを行きまして~・・・(スペシャルコースの松中ルームです)
吉野山キャンプ場へ向かいました・・・。
8月の最終週末といっても、やっぱり暑い暑い

汗だくになりながら設営をしましたよ。
今回のサイトはこんな感じで設営です。
うちの嫁ちゃん、購入して初めて生リビシェルが建ったのを見たそうです・・・。
設営後は早速キャンプ場隣に流れている小川へ汗を流しに行きました。
もう~水が冷たい冷たい!一気に汗が引いちゃいましたよ

次男君が保育園のぶどう狩りでゲットしてきた田主丸の巨峰を冷やしちゃったりしました。
後で美味しくいただきました。
そうこうしている間にあっという間に夜に・・・。キャンプ場についたのが4時すぎだったので。。。
夜は冷えるとの事でしたので、山の中から落ちてる木を子供と拾ってまいりまして、焚火&花火です。
翌朝は朝から散歩を子供3人といったり~・・・(バカ兄弟画像です)
撤収後汗をかいたのでまたまた小川へ行ったり~・・・(パンツいっちょうで修行中らしいです・・・)
これでもかというくらい楽しんでキャンプ場を後にしました。
吉野山キャンプ場、近場なのになかなかやるな!という印象です。また行こうっと

管理人さんもとってもいい人でしたよ~。
帰りにこんな所によって見ましたが、渋滞に巻き込まれて撤収しか見れず・・・残念


バックステージツアーにキャンプにリビシェル講習会@半分に・・・。
とっても内容の濃い2日間でした。あぁ楽しかった

次回キャンプは9月の連休です~早くも待ち遠しい!
タグ :吉野山キャンプ場
Posted by kazuman at 23:36│Comments(16)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは~^^
吉野山楽しまれたようで^^
リビシェかっこよく張れてますよー。
ここは3回ほど下見に行ってますが、
こじんまりとしてシンプルなところがいいですよね。
しかも地面がフラットなんでそこが気に入ってます。
もう少し涼しくなったら快適に過せるかもですね~
息子さん達の修行いいですね。思わず笑わせて頂きました^^
可愛いです^^
吉野山楽しまれたようで^^
リビシェかっこよく張れてますよー。
ここは3回ほど下見に行ってますが、
こじんまりとしてシンプルなところがいいですよね。
しかも地面がフラットなんでそこが気に入ってます。
もう少し涼しくなったら快適に過せるかもですね~
息子さん達の修行いいですね。思わず笑わせて頂きました^^
可愛いです^^
Posted by ふじやん
at 2009年08月31日 00:27

今晩は・・そしてお帰りなさい(^O^)/
キャンプレポ楽しく拝見させていただきましたよ~
子供達もいい表情で、夏休み最後のいい思い出に
なりましたね・・吉野山いいところですね・・・yamachanも
今度行ってみたいです・・でもランステ立てれるかな?
キャンプで一緒になった時は是非一緒に食事しましょう(^v^)
もちろんIGTテーブルで・・・(*^^)vキャンプに出撃するときは
報告しますね\(^o^)/
キャンプレポ楽しく拝見させていただきましたよ~
子供達もいい表情で、夏休み最後のいい思い出に
なりましたね・・吉野山いいところですね・・・yamachanも
今度行ってみたいです・・でもランステ立てれるかな?
キャンプで一緒になった時は是非一緒に食事しましょう(^v^)
もちろんIGTテーブルで・・・(*^^)vキャンプに出撃するときは
報告しますね\(^o^)/
Posted by yamachan
at 2009年08月31日 00:52

吉野山、子供たちも楽しまれたようで
夏休みのいい思い出になったでしょうね
滝=修行のイメージって子供たちは
いつ覚えるのでしょうか・・・(謎
打たせ湯でやってるおやじも見かけますが・・・(謎爆
マリノア行かれたのですね
ほぼ正面に私も居ましたよ
江島店長の少し右辺りに写っている・・・はず(笑
夏休みのいい思い出になったでしょうね
滝=修行のイメージって子供たちは
いつ覚えるのでしょうか・・・(謎
打たせ湯でやってるおやじも見かけますが・・・(謎爆
マリノア行かれたのですね
ほぼ正面に私も居ましたよ
江島店長の少し右辺りに写っている・・・はず(笑
Posted by nanaパパ at 2009年08月31日 01:38
●ふじやんさん
夏休み最後のキャンプは近場で楽しんできました。
ココふじやんさん宅からは近いのでしょうか?
うちのバカ息子達、こんなしょうもないことばかりして・・・
ま、それなりにキャンプは楽しんでいてくれてるようです。
涼しくなったらまた行きたいですね。
●yamachanさん
吉野山は福岡からも近いのでオススメですよ。
すべてフリーですのでこれからシーズンオフにはランステも
広々と張れるのではないでしょうか?
こちらこそ是非ご一緒しましょうね。
出撃情報見逃さないようブログチェックしてますからね!
●nanaパパさん
夏休みの思い出がまたできたようでよかったです。
ほんと修行はどこで覚えるのでしょうかね?
訳のわからないお経のようなものも唱えてました(爆)
あら、マリノアいらっしゃったんですね?
うちの写真の右隅に写ってらっしゃる方?でしょうか・・・
撤収講習間際に来た親子覚えてらっしゃいますか??
ご挨拶できなかったのが残念!
夏休み最後のキャンプは近場で楽しんできました。
ココふじやんさん宅からは近いのでしょうか?
うちのバカ息子達、こんなしょうもないことばかりして・・・
ま、それなりにキャンプは楽しんでいてくれてるようです。
涼しくなったらまた行きたいですね。
●yamachanさん
吉野山は福岡からも近いのでオススメですよ。
すべてフリーですのでこれからシーズンオフにはランステも
広々と張れるのではないでしょうか?
こちらこそ是非ご一緒しましょうね。
出撃情報見逃さないようブログチェックしてますからね!
●nanaパパさん
夏休みの思い出がまたできたようでよかったです。
ほんと修行はどこで覚えるのでしょうかね?
訳のわからないお経のようなものも唱えてました(爆)
あら、マリノアいらっしゃったんですね?
うちの写真の右隅に写ってらっしゃる方?でしょうか・・・
撤収講習間際に来た親子覚えてらっしゃいますか??
ご挨拶できなかったのが残念!
Posted by kazuman at 2009年08月31日 13:01
2日間 とても充実してそうで・・・^^
子供さん達も 楽しそうです♪
面白いことに うちの子も 滝を見ると
すぐに 拝んでます^^; そういうイメージが
強いんでしょうねぇ~
吉野山 うちからでも あまり遠くないのかな・・・?
いつか 突撃してみます^^
子供さん達も 楽しそうです♪
面白いことに うちの子も 滝を見ると
すぐに 拝んでます^^; そういうイメージが
強いんでしょうねぇ~
吉野山 うちからでも あまり遠くないのかな・・・?
いつか 突撃してみます^^
Posted by けんちん at 2009年08月31日 19:36
こんばんわ~(^O^)
キャンプ熱が発症して我慢出来ずに行ってしまったみたいですね(笑)
家族で楽しめた2日間で夏休みの思い出になった事でしょう
我が地元、田主丸のぶどうを食べられたみたいでちょっと嬉しかったですよ(*^o^*)
結局マリノアの設営会に行かれたんですね!
けど撤収からだったとは残念でした(^_^;)
僕は行けませんでしたよ~(泣)
吉野山でグルキャンも楽しそうだな~
キャンプ熱が発症して我慢出来ずに行ってしまったみたいですね(笑)
家族で楽しめた2日間で夏休みの思い出になった事でしょう

我が地元、田主丸のぶどうを食べられたみたいでちょっと嬉しかったですよ(*^o^*)
結局マリノアの設営会に行かれたんですね!
けど撤収からだったとは残念でした(^_^;)
僕は行けませんでしたよ~(泣)
吉野山でグルキャンも楽しそうだな~

Posted by ガリレオ at 2009年08月31日 20:25
夏休み最後のキャンプ、よかったですねぇ~♪
リビシェルもビシッと張れてます(^^)v
週末になると、無性に行きたくなりますよね~、キャンプ(^^;ワタシモデス。
子ども達の修行の絵、いいですね~(^^)
やっぱりやりたくなるだろうなぁ~、うちの息子も。笑
リビシェルもビシッと張れてます(^^)v
週末になると、無性に行きたくなりますよね~、キャンプ(^^;ワタシモデス。
子ども達の修行の絵、いいですね~(^^)
やっぱりやりたくなるだろうなぁ~、うちの息子も。笑
Posted by くーちゃんママ
at 2009年08月31日 20:50

こんばんは!
密度の濃い充実した2日間でしたね
ホークス&キャンプ好きな我が家には うらやましいツアーです
週の半ばからウズキだすという「キャンプしたい虫」
どうやら私にも寄生しているようで・・・
特効薬は無さそうですね(笑)
しかし、近くにいいキャンプ場があってうらやましいです!
しかも滝修行まで出来るとは
私もSPの煩悩を洗い流しに行ってみようかな(笑)
密度の濃い充実した2日間でしたね
ホークス&キャンプ好きな我が家には うらやましいツアーです
週の半ばからウズキだすという「キャンプしたい虫」
どうやら私にも寄生しているようで・・・
特効薬は無さそうですね(笑)
しかし、近くにいいキャンプ場があってうらやましいです!
しかも滝修行まで出来るとは
私もSPの煩悩を洗い流しに行ってみようかな(笑)
Posted by たーさん
at 2009年08月31日 21:12

あらっ^^連絡いただけたら襲撃出来たのに^^;
Posted by はるさらパパ
at 2009年08月31日 21:29

私ん家からも近くて・・・
ご挨拶に伺おうかと思っていたのですが娘の宿題が間に合わず・・・(涙)
ファミリーキャンプはやっぱ楽しいでしょ!!^^
これからも奥様をがんがん連れて行きましょうね!!(笑)
ご挨拶に伺おうかと思っていたのですが娘の宿題が間に合わず・・・(涙)
ファミリーキャンプはやっぱ楽しいでしょ!!^^
これからも奥様をがんがん連れて行きましょうね!!(笑)
Posted by やっひ- at 2009年08月31日 22:13
こんばんは〜(^O^)
吉野山、良さそうなキャンプ場ですね。
住所はどちらですか?
行ってみたいですね。
今年は福岡県のキャンプ場へ行こうと先日も視察してきました、吉野山も候補に入れたいです。
小五郎も滝修行したいですね。
吉野山、良さそうなキャンプ場ですね。
住所はどちらですか?
行ってみたいですね。
今年は福岡県のキャンプ場へ行こうと先日も視察してきました、吉野山も候補に入れたいです。
小五郎も滝修行したいですね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年08月31日 22:53
吉野山は行った事ありませんねぇ~ 川遊びが
出来るんですね! 楽しそうなキャンプ場ですねぇ
次は9月ですか?何処に行きますかねぇ~(笑)
出来るんですね! 楽しそうなキャンプ場ですねぇ
次は9月ですか?何処に行きますかねぇ~(笑)
Posted by moripy
at 2009年08月31日 23:36

●けんちんさん
やっぱり子供って落ちてくる水の下では拝むんですね。
どこの子も一緒と聞いて少し安心しました♪
吉野山は場所が三瀬なのでどれくらいかかりますかね~。
最近は都市高速がかなり伸びてるので意外と近いかも。
一度行ってみてくださいね。
●ガリレオさん
ずっとウズウズしていまして無理矢理言っちゃいました。
嫁は嫌がってたんですけどね。
ガリレオさんは田主丸なんですね~うちの実家と近い!
若かりしころは210号線が私の心の国道でした(笑)
グルキャンin吉野山良さそうですね~企画お願いします~。
●くーママさん
リビシェルありがとうございます。多少慣れてきましたかね?
週末キャンプ行きたい病は私だけじゃなくて安心しました!
もう、いつキャンプにいけるか??ってそればかり。
キャンプ中毒になってるかもしれません・・・(汗)
息子さんの修行姿見てみたいです♪今度お願いしますね!
●たーさん
夏休み最後の週末、とっても充実でした!
ホークスファンなんですね?奇遇です(笑)
今年はクライマックスシリーズくらいは行って欲しいですね。。。
SPの煩悩・・・たぶん流せませんよ(笑)一式揃うまでは!
●はるさらパパさん
あれ、先に言って下さいよ~!
お暇のようでしたらお誘いしたのに~・・・残念!
今度、佐賀方面行く時は要チェックですね。
事前にブログに予告しておきます。
●やっひーさん
宿題ですか。それは残念!
うちの息子にはキャンプ行きたいなら金曜までに宿題を
終わらせるよう言っておいたので何とか終わったようです(汗)
ファミキャン楽しいですよね~嫁がなかなか賛成しませんが・・・。
洗脳できるように頑張ります。やっひーさんも援護してくださいね♪
●炭焼き小五郎さん
住所は佐賀県の三瀬村ですよ~。
吉野山キャンプ場で検索していただいたらいろいろと情報が
出てくると思います。
フリーサイトしかないですがこじんまりとした良いキャンプ場ですよ。
温泉も近いので是非是非!
●moripyさん
moripyさんは海キャンメインでしたよね。
たまには山に行かれて川もいいかもしれませんよ(笑)
次回はひなもりを予定しています。。。
moripyさんは9月どこなんでしょう???
やっぱり子供って落ちてくる水の下では拝むんですね。
どこの子も一緒と聞いて少し安心しました♪
吉野山は場所が三瀬なのでどれくらいかかりますかね~。
最近は都市高速がかなり伸びてるので意外と近いかも。
一度行ってみてくださいね。
●ガリレオさん
ずっとウズウズしていまして無理矢理言っちゃいました。
嫁は嫌がってたんですけどね。
ガリレオさんは田主丸なんですね~うちの実家と近い!
若かりしころは210号線が私の心の国道でした(笑)
グルキャンin吉野山良さそうですね~企画お願いします~。
●くーママさん
リビシェルありがとうございます。多少慣れてきましたかね?
週末キャンプ行きたい病は私だけじゃなくて安心しました!
もう、いつキャンプにいけるか??ってそればかり。
キャンプ中毒になってるかもしれません・・・(汗)
息子さんの修行姿見てみたいです♪今度お願いしますね!
●たーさん
夏休み最後の週末、とっても充実でした!
ホークスファンなんですね?奇遇です(笑)
今年はクライマックスシリーズくらいは行って欲しいですね。。。
SPの煩悩・・・たぶん流せませんよ(笑)一式揃うまでは!
●はるさらパパさん
あれ、先に言って下さいよ~!
お暇のようでしたらお誘いしたのに~・・・残念!
今度、佐賀方面行く時は要チェックですね。
事前にブログに予告しておきます。
●やっひーさん
宿題ですか。それは残念!
うちの息子にはキャンプ行きたいなら金曜までに宿題を
終わらせるよう言っておいたので何とか終わったようです(汗)
ファミキャン楽しいですよね~嫁がなかなか賛成しませんが・・・。
洗脳できるように頑張ります。やっひーさんも援護してくださいね♪
●炭焼き小五郎さん
住所は佐賀県の三瀬村ですよ~。
吉野山キャンプ場で検索していただいたらいろいろと情報が
出てくると思います。
フリーサイトしかないですがこじんまりとした良いキャンプ場ですよ。
温泉も近いので是非是非!
●moripyさん
moripyさんは海キャンメインでしたよね。
たまには山に行かれて川もいいかもしれませんよ(笑)
次回はひなもりを予定しています。。。
moripyさんは9月どこなんでしょう???
Posted by kazuman
at 2009年09月01日 00:10

夏休み最後に良い思い出が出来ましたね~^^
うちは宿題&ピアノ発表会で最後の土日はつぶれました・・・
息子さん達、宿題終わっててえらいですねぇ。
吉野山は近いし行ってみたいんですよね~。
そこまで標高高くなさそうだから、秋でも大丈夫かな?
うちは装備が寂しいので、寒いとキャンプ無理なんで^^;
うちは宿題&ピアノ発表会で最後の土日はつぶれました・・・
息子さん達、宿題終わっててえらいですねぇ。
吉野山は近いし行ってみたいんですよね~。
そこまで標高高くなさそうだから、秋でも大丈夫かな?
うちは装備が寂しいので、寒いとキャンプ無理なんで^^;
Posted by coron at 2009年09月01日 15:31
●coronさん
吉野山、管理人さんが夜は冷えるって言ってたんですけど
私達が泊まった時はそうでもなかったです。
ただ、山の中なのである程度は防寒グッズいるかもですよ。
栗拾いの受付が併設されているので初秋はいいかもですよ!
是非行ってみてくださいね。
吉野山、管理人さんが夜は冷えるって言ってたんですけど
私達が泊まった時はそうでもなかったです。
ただ、山の中なのである程度は防寒グッズいるかもですよ。
栗拾いの受付が併設されているので初秋はいいかもですよ!
是非行ってみてくださいね。
Posted by kazuman
at 2009年09月01日 21:20

どもども。
コメント書き込みから来ました。ありがとうございます。
息子さんの滝に打たれる姿、やりますな!
結構水冷たいはずなのに!!!
管理人のおじさん、素朴でいい人でしたね~。
リンゴの時期には、三ツ瀬バーががおすすめですよ(りんご園近くにあります)。リンゴのスライスがはいってますから~。
コメント書き込みから来ました。ありがとうございます。
息子さんの滝に打たれる姿、やりますな!
結構水冷たいはずなのに!!!
管理人のおじさん、素朴でいい人でしたね~。
リンゴの時期には、三ツ瀬バーががおすすめですよ(りんご園近くにあります)。リンゴのスライスがはいってますから~。
Posted by おけんさん at 2009年09月03日 13:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。