ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月03日

鬼が・・・きた

今日は節分ですね。
豆まきはされましたでしょうか??

うちにも貧弱な(笑)金棒?をもった鬼が現れました。

鬼が・・・きた


紙袋を使って保育園で作ったらしい・・・。

こんな鬼でも退治したらいいことあるのでしょうか?
思いっきり大豆をぶつけてやりました。

最近は歳の数だけ豆食べれない。。。



同じカテゴリー(日常)の記事画像
Happy New Year 2014
誕生日
小学校卒業式
Newスマホと雪峰祭
運動会2012
お誕生日
同じカテゴリー(日常)の記事
 Happy New Year 2014 (2014-01-01 10:12)
 誕生日 (2013-03-23 01:49)
 小学校卒業式 (2013-03-18 23:18)
 Newスマホと雪峰祭 (2012-06-11 00:57)
 運動会2012 (2012-06-03 23:33)
 お誕生日 (2012-05-26 22:56)

この記事へのコメント
おお~いいですね!!
かわいい鬼です(笑
うちのちびたちも自分の作ったの被って豆まいてましたが!?
Posted by くまぽん at 2010年02月03日 23:17
かわいい鬼ですね
我が家も今年から鬼が交替しました(笑)

これでアッキーナと投げあいしなくて済みます(笑)
Posted by YONO at 2010年02月03日 23:19
豆まきしましたよ。鬼さん上手にできてますね!
私も歳の数豆食べたら満腹になります。
Posted by アッキーナ at 2010年02月03日 23:20
可愛い鬼さんですね^^

うちはうえの子が熱を出したので、今年は
恵方巻で済ませました(T_T)
めっちゃ寂しい節分でした・・・・
Posted by yamachanyamachan at 2010年02月03日 23:35
kazumanさん ちょっと顔が赤いようですね飲みすぎですか?(笑)
手に持っているのはトング?(笑)

我が家でも豆まきしましたが、鬼のお面で子供が泣き出しました(爆)
Posted by たーさん at 2010年02月04日 00:04
確かに歳の数だけ豆食べたら
お腹はふくれるし、あごは疲れるし・・・
10年後なんて、考えただけで恐ろしい(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年02月04日 00:15
こんばんは♪

うちも豆まきやりましたがこんなかわいい鬼はいませんでしたよ。

最近どころかずっと昔から歳の数だけ食べれません(笑)
Posted by takibibakatakibibaka at 2010年02月04日 00:17
●くまぽんさん
やはり、自分のお面は被りたいんですよね~。
鬼はよくできてたのですが金棒が・・・
ま、中の鬼が一番外に出るの恐がってたりします(笑)
Posted by kazumankazuman at 2010年02月04日 00:56
●YONOさん
今年の節分は政権交代が多いようですね。
親としては逃げ回る手間が省けて楽でしたね♪
アッキーナさんと投げあいも見てみたいです(爆)
Posted by kazumankazuman at 2010年02月04日 00:57
●アッキーナさん
豆まきされたんですね~!
ことしはYONOさんは鬼じゃなかったとか?
ほのぼのとした家庭の絵が思い浮かびます!
去年までは激しかったんですかね?投げあい(笑)
Posted by kazumankazuman at 2010年02月04日 00:59
●yamachanさん
あら、お姉ちゃん大丈夫でしょうか?
恵方巻き食べて風を吹き飛ばさないといけませんね。
鬼はまぁまぁ上手にできていましたよ。
Posted by kazumankazuman at 2010年02月04日 01:00
●たーさん
ちょっと飲みすぎてで顔が赤く・・・じゃないです!
息子がどうしてもかぶって豆まきしたいというので
仕方無しに少しだけ節分気分を味わいました。
たーさんとこと一緒で人がお面かぶると大泣きなんですよ。
こんなんで小学校に行けるのか心配です(笑)
Posted by kazumankazuman at 2010年02月04日 01:02
●おおちゃんママさん
さすがにきついですよね~豆。
食べれませんよね・・・。
10年後は歳の半分も食べれなさそう!
Posted by kazumankazuman at 2010年02月04日 01:04
●たかすぃさん
かわいい鬼、迫力がなくてイマイチでした!
どこからかナマハゲでも出てきて鬼を逆に驚かせて
くれたら面白いのに~なんて考えてましたよ。
豆、実は私もずっと前から無理です。
Posted by kazumankazuman at 2010年02月04日 01:05
わはは、可愛い鬼ですね!

ギャラは出張先で飲んだくれて、
節分どころではなかったです(笑)
Posted by ギャラ at 2010年02月04日 01:12
なんて可愛い鬼さんなんでしょう(^^)
我が家にも突然鬼が現れ 鬼退治しました!
ボロボロになった豆の残がいをつまみに飲みました(笑)
Posted by kokoママ at 2010年02月04日 08:05
おはようございます(^^

可愛らしい鬼様ですね♪
でも・・・、豆をおもいっきりブツけたんですね(爆

我が家では、僕が力一杯ブツけられました(笑
Posted by zono at 2010年02月04日 09:26
本格的な豆まきですね!!!!
鬼のお面とても上手に作ってますね。
ウチは豆に付いてたペラペラお面でした(笑)

結局、嫁さん仕事でいなかったし、ゆきちゃん寝てしまって、結局男3人で厳かにしましたよ(笑)
Posted by おけんさん at 2010年02月04日 16:49
おーーー!!! 息子くん、めちゃ上手やないですか!!!
貧弱だなんんて・・・迫力ありますよ(-_☆)
年長さんでしたっけ??
うちの息子が来年こんなすごいのが作れるとは思えんなー(-_-)
たくさん福を呼び込めましたか(^-^)
Posted by ゆいゆい at 2010年02月04日 23:12
●ギャラさん
出張お疲れ様です。
東京多いですね~飲めて羨ましい(笑)
細い金棒で叩かれて逆に痛かったです・・・。
Posted by kazuman at 2010年02月04日 23:17
●kokoママさん
仮面は可愛くても中身は憎たらしい(笑)
最近反抗期なんですよね・・・。
お豆で夫婦で飲まれるとは仲がいいですね!!
Posted by kazuman at 2010年02月04日 23:21
●ZONOさん
かわいいといって頂きありがとうございます!
鬼役は豆が当てられることを身をもって体験していただきました。
まぁ服の上からなので痛くないんですけどね!
ZONOさんは鬼役お疲れ様でした。
Posted by kazuman at 2010年02月04日 23:22
●おけんさん
あら、ゆきちゃんお休みだったんですね~!
恐がってる写真がアップされるものと期待しておりましたのに(笑)
男3人異様な光景ですね~!!
Posted by kazuman at 2010年02月04日 23:24
●ゆいゆいさん
おそらく保育士の先生の多大な努力があっての事と・・・。
自分1人で作れるとは到底思えませんのでご安心ください(笑)
福が少しでも入ってきてたらいいんですけどね~。
いつもながらあまり効果がないような気がします。
Posted by kazuman at 2010年02月04日 23:26
おしゃれで頼もしい鬼さんですね~
うちの鬼さんと戦ってほしかったな。。。
でも、豆に走る時点で負けですね~
Posted by さくママ at 2010年02月05日 00:40
●さくママさん
うちの鬼さんとはさくらちゃんのことですか?(笑)
確かにお豆を追っかけて走っていきそうですね~♪
それはそれで楽しそうですね。
我が家の鬼が自分の仕事を忘れて豆を投げたいって言い出しますよきっと。
Posted by kazuman at 2010年02月05日 12:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鬼が・・・きた
    コメント(26)