ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月25日

ラーフルさん送別キャンプin片添②

一夜明けると、依然風は強いですが昨日とはうって変わってご覧の快晴です。
雲ひとつありませんね!

ラーフルさん送別キャンプin片添②


この日は時間がたっぷりあったので、宴会場に持って行く料理を得意??のダッチで・・・。
といっても大した物じゃないのですが(汗)



ラーフルさん送別キャンプin片添②


ピザを焼いてみました・・・生地が破れているのはご愛嬌。
皆さんにお世辞でも旨いといっていただけて良かったです!

キャンプ場自慢の釜を借りればよかったかな~と思いましたが面倒かけそうなのでダッチにしちゃいました。

その頃、宴会場ではたこ焼きが焼かれていたり~子供達は炊事棟でクレープを焼いたり。
真昼間からビールが進みます。

ラーフルさん送別キャンプin片添②

このたこ焼きは美味かった!!

で、気持ちよくなりすぎてテントにダウン。昼間からの酒は効きます。
飲めない人が調子に乗るもんじゃないですねガーン

その頃広場では野球大会が行われていて、ゴソゴソと起きてはみたものの既に最終回。
代打でちょっと出ましたが、寝起きでは力も入らず撃沈!

そのまま夜に突入。。。

主役の挨拶や、ご持参いただいた金目鯛など1日目にも負けず劣らずの大盛り上がり。

ラーフルさん送別キャンプin片添②ラーフルさん送別キャンプin片添②
またも飲みすぎ・・・結局片添名物のご来光は見ることができませんでした。

8時ごろゴソゴソと起きてみると、「ザ・太極拳」が行われていました。

ラーフルさん送別キャンプin片添②

少し参加しましたが、かなりしんどいっす・・・。

そうこうしてると撤収のお時間となり、お昼過ぎにキャンプ場を後にしました。

2泊3日があっという間に感じられた送別キャンプ。
いろんな方とお話をし、お酒を飲み、主役でもないのに大いに楽しませていただきました。
ラーフルさんはじめお世話になった方々ありがとうございました!


ラーフルさん送別キャンプin片添②

<オマケ>
ちょっと少ないですがちゃんと張綱しましたよ!
テロは未然に防ぎました(爆)


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ひっさしぶりキャンプ!
追い出され??キャンプ
ロミさんの収穫祭2014初夏
GWキャンプ2014
餅つきキャンプ2014
収穫祭2013冬
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ひっさしぶりキャンプ! (2015-05-05 23:27)
 追い出され??キャンプ (2014-08-17 23:56)
 ロミさんの収穫祭2014初夏 (2014-06-16 00:25)
 GWキャンプ2014 (2014-05-06 02:29)
 餅つきキャンプ2014 (2014-01-14 01:16)
 収穫祭2013冬 (2013-12-15 23:54)

この記事へのコメント
kazumanさんが飲めない方に入るんですか?
他の方達はどんだけ…
やっぱり九州出るのが怖くなりました(笑)
Posted by YONO at 2010年03月25日 00:42
手作りピザ、美味しかったですよ!
あの美味しさなら、一枚全部食べれそうです(笑)
Posted by ギャラ at 2010年03月25日 00:44
●YONOさん
私はそんなに飲める方じゃないですからね!
それにしても皆さんよく飲まれます。調子に乗ってついていったら
撃沈しそうなんでおさえながら飲んでます。
でも面白い方ばかりですよ。九州いつ出ましょうかね!
Posted by kazumankazuman at 2010年03月25日 01:40
●ギャラさん
またまた~お口がお上手で!これだから営業マンは困ります(笑)
誉めていただきありがとうございます。
またそっちに行く時は考えて作りたいなと思います。
今回は九州らしさがあまり出なかったのがちょっと反省材料です。
Posted by kazumankazuman at 2010年03月25日 01:42
えぇ~kazumanさんてお酒弱かったかな?
周りの人が凄すぎなのかな・・・・?
キャンプ楽しまれたのが、良くわかります(*^_^*)
ピザ美味しそー評判いいみたいなので、今度
キャンプ一緒に行った時是非!是非!作ってくださ~い(^O^)/
Posted by yamachanyamachan at 2010年03月25日 02:13
ピザご馳走になりました!旨かったっス!
また、お願いします(笑)

次回の太極拳はフルでの参加を心からお待ちしてますよ~!
Posted by にっく18にっく18 at 2010年03月25日 07:15
おはようございます^^
美味しそうなピザですね~♪
僕は料理が出来ないので、料理が出来るkazumanさんが羨ましいです
太極拳、凄く絵になってます^^
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年03月25日 08:36
おはようございます(^^

お互いに強風で大変でしたねf(^^;

しかし、ピザの美味しそうなこと♪

景色も良さげで、風を覗けば最高の3日間でしたね♪

レポお疲れ様でした(^^
Posted by zono at 2010年03月25日 08:50
おはようございます。

2日間とも大いに盛り上がったようで
何よりでした。
ダッチピザ凄いじゃないですか !!
今度ご馳走してください^^
夜中のシーズニングが思い出されます(爆)
Posted by ふじやん at 2010年03月25日 08:52
お酒が弱いとは・・・初耳です^^
私も同じくらい弱いので一緒ですね♪

ピザは美味しく頂きました・・・次回は目の前で焼きながらつまみましょうね!
もちろんビール片手に(笑

(で・・・私が撮った写真の奥さんは宮崎?大阪????(爆))
Posted by ロミロミ at 2010年03月25日 11:24
確かピザ食べたような???
今度は一枚食べないと覚えてないかも???(爆)

お酒の弱い私とまたお付き合いくださいね。
Posted by てるゆきてるゆき at 2010年03月25日 15:25
炊事棟の窯を使われたら良かったのに・・・
きっとカメラを持って集結していたと思いますよ。(笑)
σ(・_・)は2日目で撤収&帰宅だったんですが、
ホントは帰りたくなかったです。^^;
Posted by ぷー at 2010年03月25日 17:48
Pizzaやったんだぁ〜おいしそうですねぇ〜食べたかったなぁ
片添行きたくなってきましたよ〜我が家の片添は何時にしようかなぁ
天気だけみると快晴なんですがねぇ〜あのポールみると凄かっんですね
Posted by moripy at 2010年03月25日 21:19
暴風キャンプお疲れ様でした~
ピザおいしそうですね♪ダッチオーブンが使えまわせてる時点でスゴイ!ベンキョウニナリマス(^_^;)

快晴な片添も素敵ですね~
夏だと暑いので、海辺だと今ぐらいの季節がいいですね。

私も、早くポール修理に持っていかないと・・・
Posted by さくママ at 2010年03月25日 21:31
天気の良い日の片添は特に 景色が最高ですね^^

僕も 行きたくなりました^^

pizzaご馳走してくださいね!!
Posted by けんちん at 2010年03月25日 22:03
2日目ですか?この快晴は
なんともいいロケーションですね
片添えか・・・片道3時間くらい?
もうちょっと近ければ良いんですが

ところで、②で完結?
Posted by nanaパパ at 2010年03月25日 22:27
得意なダッチピザ・・美味しかったですよ^^

是非山陰へもお越しください、安くて良いキャンプ場がたくさんありますから!
また一緒にやりましょう♪
Posted by FUKAFUKA at 2010年03月25日 22:35
●yamachanさん
あれ~じゃないですよ^^
ホントに弱いのに・・・まだ実力を出してないだけです(笑)
ピザですが、生地は既製品なので具を乗せて焼くだけ。
こんなんでよければ焼きますよ~。
次回、ご一緒した時覚えていたらということで。
Posted by kazuman at 2010年03月25日 23:00
●にっくさん
ピザは簡単なものなので褒められると逆に恐縮します。。。
今回、生まれて初めて太極拳というものを経験させていただきましたが
なるほど、健康にはよさそうですね~。
なにより見た目が素敵です。
今度お会いした時は是非最初から参加させてください!
Posted by kazuman at 2010年03月25日 23:02
●やすぽんさん
ピザ、実は具を乗せて焼くだけなんです・・・。
火起こしが面倒ですが、手間がかかる分美味しく感じます。
太極拳いいでしょ~??
正直こんなに本格的なものをやられるとは思いませんでした。
にっくさんとご一緒になった時はぜひ挑戦されてみてください。
Posted by kazuman at 2010年03月25日 23:05
●zonoさん
風強かったですよね~参りましたよ・・・。
ピザは、簡単なものなので褒めていただくほどのものではないんですよ(笑)
ご一緒した時は焼きますね。
片添は天気がいい時は、ほんっっと綺麗なところです行ってみて下さいね。
Posted by kazuman at 2010年03月25日 23:08
●ふじやんさん
今回も素敵な面子に囲まれて楽しかったです。
ピザは・・・こんなんでよければいつでも(笑)
実はシーズニングしたダッチは使ってなかったり(笑)
だって重いんですもの(汗)
今度は大きい方で何かチャレンジしてみますので毒味お願いしますね。
Posted by kazuman at 2010年03月25日 23:11
●ロミさん
あれ、お酒弱いの初耳でしたっけ??おかしいなぁ・・・。
ロミさんの美味しいホルモンのおかげでいつもより余計に飲んでるだけですよ!
ロミさんが弱いってのはありえないので却下です(笑)
写真の奥様は大阪の方ですよ~実は私もお初でした。
Posted by kazuman at 2010年03月25日 23:14
●てるゆきさん
確かあげたような・・・(笑)
今度はしっかり覚えていただけるよう1枚ですね。了解です(笑)
お酒が弱い・・・??聞いてないことにしますので~。
発言の撤回は今のうちですよ!!
Posted by kazuman at 2010年03月25日 23:22
●ぷーさん
窯でしょ~悩んだんですがね~。
今度は話のネタにもなるよう挑戦してみますね。次回の持ち越しです。
2日目で帰られちゃったんですよね~もっとお話したかったです。
今度お会いする時はじっくりやりましょうね。
Posted by kazuman at 2010年03月25日 23:24
●moripyさん
このピザですがコストコから生地を買ってきてちゃくちょくやるんですよ。
生地がパリッと焼けてなかなか美味です。
片添行きたくなっちゃいましたか??(笑)いいところですよね~!
いついかれますか~??
Posted by kazuman at 2010年03月25日 23:27
●さくママさん
ピザは・・・具を乗せて焼くだけですよ。
簡単にもかかわらず美味しいのでダッチのピザはよくやります。
ポール、私は帰りにSPS寄って修理をお願いしてきました。
早く出さないとSPW間に合いませんよ~(笑)
Posted by kazuman at 2010年03月26日 00:12
●けんちんさん
そういえばけんちんさん去年よく片添行かれてましたよね。
いいとこですよね。写真見ると行きたくなるでしょ??(笑)
今年はどこかでご一緒したいのですが・・・。
こんなのでよかったら同じになった時、いつでも作りますよ!
Posted by kazuman at 2010年03月26日 00:18
●nanaパパさん
写真は2日目ですよ。木がまだしなっているでしょ??
片添、この時期の晴れた時は最高ですよ~!
是非行ってみてください。福岡から3.5時間~4時間くらいでしょうか・・・。
気合を入れていけば近くに感じるはずです!
レポは・・・え~っと②で終了となります(笑)
Posted by kazuman at 2010年03月26日 00:22
●FUKAさん
ピザ、簡単なものですいません!
ダッチで焼くと不思議と美味しくなるので気に入っています。
山陰は去年のGWに行ったのですがいいところですよね~。
大きな連休があれば検討してみたいところです。
またお会いする機会がありましたら、こちらこそどうぞよろしくお願いします。
Posted by kazuman at 2010年03月26日 00:24
ピザ、上手ですね!!
ダッチを使おうとするところがえらい!!!

今回も張り綱しなきゃ面白かったのに(爆)
Posted by だいちゃん&こりき at 2010年03月26日 13:42
●だいちゃんさん&こりきさん
ほめて頂きありがとうございます♪
ダッチ使うことはあまり苦にならないんですよ!
使用後のメンテも案外楽しかったりします。
今回は設営時に既にすごくてさすがに張ってしまいました。
Posted by kazumankazuman at 2010年03月26日 18:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラーフルさん送別キャンプin片添②
    コメント(32)