2010年05月25日
また…

朝から新鮮な玉子をいただきました…。鳩の(爆)
我が家のベランダ完全に鳩の巣になってしまったようです。
そういえば階下の別のお宅では雛になってた

かわいそうですが、近所の草村へ。
鶏の玉子ならありがたいのですが、日本と同じで鳩ポッポに迷走中の我が家でした…。
Posted by kazuman at 08:30│Comments(32)
│etc...
この記事へのコメント
ホントに居心地がいいんでしょうね~
近くの草むらに移動って・・・誰がたまごを温めるんですか?
kazumanさん?(笑)
移動した後にベランダにネットを張るとかしないと、またたまごを産みそうですね。
近くの草むらに移動って・・・誰がたまごを温めるんですか?
kazumanさん?(笑)
移動した後にベランダにネットを張るとかしないと、またたまごを産みそうですね。
Posted by ぷー at 2010年05月25日 09:36
kazumanさんのベランダ居心地がいいんでしょう!
きっとまいつか覗いたら鳩の卵があるかも
やはりネットか釣り糸を張るしかないかな~
鳩には悪いけど・・・
きっとまいつか覗いたら鳩の卵があるかも
やはりネットか釣り糸を張るしかないかな~
鳩には悪いけど・・・
Posted by yamachan
at 2010年05月25日 12:00

こんにちは^^
ホントに居心地がいいんでしょうねぇ~(^^;)
papaに前回の事話したら
「あららぁ~(ーー;)・・・目の前で割っちゃえ(`Д´)!」
って、悪魔になってました(>_<)イーヤー
でも、ふ化したら最後なんですよね(-_-;)困りましたねぇ~
ホントに居心地がいいんでしょうねぇ~(^^;)
papaに前回の事話したら
「あららぁ~(ーー;)・・・目の前で割っちゃえ(`Д´)!」
って、悪魔になってました(>_<)イーヤー
でも、ふ化したら最後なんですよね(-_-;)困りましたねぇ~
Posted by spring tree
at 2010年05月25日 12:49

ちゃんと違うところに移してやったんだね(^O^)/
素晴らしい!!
あとは〇ネタをひかえるといいね(爆)
素晴らしい!!
あとは〇ネタをひかえるといいね(爆)
Posted by しんちゃん at 2010年05月25日 16:40
こんにちは(^^
あららf(^^;
また卵を産んじゃいましたか(苦笑
ん~、優しいkazumanさんのことですから、
ヒナになってしまったら育てちゃいそうですねf(^^;
対策を打つまでの間は、草むらへ移動しか
なさげですね。。。
あららf(^^;
また卵を産んじゃいましたか(苦笑
ん~、優しいkazumanさんのことですから、
ヒナになってしまったら育てちゃいそうですねf(^^;
対策を打つまでの間は、草むらへ移動しか
なさげですね。。。
Posted by zono at 2010年05月25日 18:40
こんにちは(^∀^*)
鳩の卵って食べたことないんですが
どんな感じなんでしょう?(・ε・?
あまり食べすぎるとどこぞの鳩ぽっぽのように
迷走しちゃいそうですね(≧m≦)ププッ
鳩の卵って食べたことないんですが
どんな感じなんでしょう?(・ε・?
あまり食べすぎるとどこぞの鳩ぽっぽのように
迷走しちゃいそうですね(≧m≦)ププッ
Posted by wish
at 2010年05月25日 18:41

伝書鳩一号二号ですね!!
おめでとう!!(爆)
おめでとう!!(爆)
Posted by やっひ- at 2010年05月25日 18:51
卵に罪はないですよね・・・(^_^.)
ベランダで「蚊取り線香攻撃」なんてどうですか♪
あの匂いに降参しないですかね(・・?
ベランダで「蚊取り線香攻撃」なんてどうですか♪
あの匂いに降参しないですかね(・・?
Posted by みつみつ at 2010年05月25日 20:44
だから卵かけご飯って言ったじゃん^^;(爆)
Posted by はるさら at 2010年05月25日 21:53
鳩の卵ですか・・・・すごーい(@_@;)
ふつうにベランダにあるなんて想像できないです。
もちろん、鳩のヒナなんて一度も見たことないですしね~。
鳩被害がひどいところなんでしょうか?・・・・^^;
ふつうにベランダにあるなんて想像できないです。
もちろん、鳩のヒナなんて一度も見たことないですしね~。
鳩被害がひどいところなんでしょうか?・・・・^^;
Posted by karen at 2010年05月25日 23:11
●ぷーさん
ちょっと高い場所なので外敵が少ないんでしょうね。
草むらの卵は親に探してもらう事になってます(笑)
これで2回目ですからね~ほんと対策必要そうですね。
ちょっと高い場所なので外敵が少ないんでしょうね。
草むらの卵は親に探してもらう事になってます(笑)
これで2回目ですからね~ほんと対策必要そうですね。
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:18
●yamachanさん
鳩に居心地よくなられても困るんですが・・・。
綺麗なお姉さんならいいんですけどね(笑)
週末辺り100均でもいってなんか進入防止考えます~!
鳩に居心地よくなられても困るんですが・・・。
綺麗なお姉さんならいいんですけどね(笑)
週末辺り100均でもいってなんか進入防止考えます~!
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:20
で、味はどうでした?(笑)
Posted by YONO at 2010年05月26日 00:24
●spring treeさん
鳩に居心地よくなられても・・・です。
パパさんと同じように、そんなものは割ってしまえ~!Ψ(`∀´)Ψケケケ
って気持ちもすこ~し出ましたが、やっぱり優しい男なのでできません(笑)
まだ孵化してないだけでもよかったです。
ご希望とあらば今度歌瀬で!
鳩に居心地よくなられても・・・です。
パパさんと同じように、そんなものは割ってしまえ~!Ψ(`∀´)Ψケケケ
って気持ちもすこ~し出ましたが、やっぱり優しい男なのでできません(笑)
まだ孵化してないだけでもよかったです。
ご希望とあらば今度歌瀬で!
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:24
●しんちゃんさん
違うところに移しはしましたが、暖めないので孵らないですよね?
親鳥が探して頑張ってくれればいいのですが。
〇ネタは苦手分野なんで今度詳しく教えてくださいね!(爆)
違うところに移しはしましたが、暖めないので孵らないですよね?
親鳥が探して頑張ってくれればいいのですが。
〇ネタは苦手分野なんで今度詳しく教えてくださいね!(爆)
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:26
●zonoさん
また産んじゃいました。
これで2回目、計4つですよ・・・。
さすがに孵化したら大変そうなんで、卵の予期に処分しないとですね。
まじめに対策考えます。
また産んじゃいました。
これで2回目、計4つですよ・・・。
さすがに孵化したら大変そうなんで、卵の予期に処分しないとですね。
まじめに対策考えます。
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:28
●やっひ-さん
前回のが1号、2号なんで今回のは4、5号ですよ(笑)
鳩って一度に2個ずつ産むんでしょうか??
前回のが1号、2号なんで今回のは4、5号ですよ(笑)
鳩って一度に2個ずつ産むんでしょうか??
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:35
●みつみつさん
草むらに持ってく時やっぱりちょっと悪いな~って思っちゃいます。
ほんと卵には罪はないですからね。
ただ孵化は。。。ってことで許してください!
蚊取り線香攻撃ですか?風が吹くのでちょっと危険かもしれません。
草むらに持ってく時やっぱりちょっと悪いな~って思っちゃいます。
ほんと卵には罪はないですからね。
ただ孵化は。。。ってことで許してください!
蚊取り線香攻撃ですか?風が吹くのでちょっと危険かもしれません。
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:37
●wishさん
順番前後しちゃいましたすいません。
鳩の卵、細菌が多くて食べちゃダメみたいですよ~!
そうそう、迷走危険注意報ですからね!
もし挑戦されるなら次回ご郵送しますが??(笑)
順番前後しちゃいましたすいません。
鳩の卵、細菌が多くて食べちゃダメみたいですよ~!
そうそう、迷走危険注意報ですからね!
もし挑戦されるなら次回ご郵送しますが??(笑)
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:39
●はるさらさん
だから細菌多いので食べたらやばい事になると・・・。
挑戦されるなら次回お送りいたします!
だから細菌多いので食べたらやばい事になると・・・。
挑戦されるなら次回お送りいたします!
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:40
●karenさん
今までこんな事なかったんですけど今年は異様に多いです。
前回初めて私も鳩の卵は見ました。
鶏より少し小さめなんですよ。
卵だけで糞害があまり無いのでまだいいのですが。
朝からベランダでホロホロ鳴かれて困ってます。
今までこんな事なかったんですけど今年は異様に多いです。
前回初めて私も鳩の卵は見ました。
鶏より少し小さめなんですよ。
卵だけで糞害があまり無いのでまだいいのですが。
朝からベランダでホロホロ鳴かれて困ってます。
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:43
●YONOさん
次回もって行くので味教えてくださいね!(笑)
次回もって行くので味教えてくださいね!(笑)
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:43
ハトプロテクターってのがあります
100均でも類似の商品がありますので探してみてくださいね
グッドラック!!
100均でも類似の商品がありますので探してみてくださいね
グッドラック!!
Posted by としパパ at 2010年05月26日 06:54
鳩は本当にムカつきますよね!
うちのベランダにも鳩がよく来ますが卵はまだ…
友達宅にも卵が産んであって苦労してましたが、
やっぱりネット張るのが一番らしいです。
うちのベランダにも鳩がよく来ますが卵はまだ…
友達宅にも卵が産んであって苦労してましたが、
やっぱりネット張るのが一番らしいです。
Posted by coron at 2010年05月26日 10:44
あらら、困ったもんですね。
ツバメくらいならですが、鳩ですからね~
しかも今イメージ悪いし(笑)
kazumanさんが朝夕と卵を温めてあげるのは
どうでしょうか??きっと優しくてステキな
鳩に育つと思いますが・・・(爆)
ツバメくらいならですが、鳩ですからね~
しかも今イメージ悪いし(笑)
kazumanさんが朝夕と卵を温めてあげるのは
どうでしょうか??きっと優しくてステキな
鳩に育つと思いますが・・・(爆)
Posted by おおちゃんママ at 2010年05月26日 16:40
困っておられますね~(>_<)
2度も卵を産むんですから、kazumanさんち居心地良いんでしょうね(^^ゞ
何もしてあげられませんが、頑張ってください!(^^)!
2度も卵を産むんですから、kazumanさんち居心地良いんでしょうね(^^ゞ
何もしてあげられませんが、頑張ってください!(^^)!
Posted by kokoママ at 2010年05月26日 21:06
こんばんは~^^
kazumanさん宅のベランダって とっても居心地が
いいんでしょうね~^^
今度 僕も卵産んじゃっていいですか?((o( ~▽~)o))
でっかい卵があったら きっとそれは僕のです^^
kazumanさん宅のベランダって とっても居心地が
いいんでしょうね~^^
今度 僕も卵産んじゃっていいですか?((o( ~▽~)o))
でっかい卵があったら きっとそれは僕のです^^
Posted by けんちん at 2010年05月26日 22:12
●としパパさん
情報ありがとうございます。
早速、100均で類似品をかってきました。
役に立ってくれればいいのですが。。。
情報ありがとうございます。
早速、100均で類似品をかってきました。
役に立ってくれればいいのですが。。。
Posted by kazuman at 2010年05月26日 22:21
●coronさん
ハト被害は大変ですね~!
油断したらそのうち産みたての卵がゲットできるかもですよ~(笑)
ネットは最終手段ってことでとりあえず剣山みたいなの買ってきました。
これでおさまればいいでですが。。。
ハト被害は大変ですね~!
油断したらそのうち産みたての卵がゲットできるかもですよ~(笑)
ネットは最終手段ってことでとりあえず剣山みたいなの買ってきました。
これでおさまればいいでですが。。。
Posted by kazuman at 2010年05月26日 22:23
●kokoママさん
ほんと困ってます(笑)
今度産んだらお一つ夏休みの自由研究にどうですか??(笑)
ブログネタにもなって一石二鳥だと思いますよ!
いかがでしょうか??
ほんと困ってます(笑)
今度産んだらお一つ夏休みの自由研究にどうですか??(笑)
ブログネタにもなって一石二鳥だと思いますよ!
いかがでしょうか??
Posted by kazuman at 2010年05月26日 22:25
●けんちんさん
外敵が少ないんですよ。ムダに高い場所なので。
ハトには悪いのですが困ったものです。
けんちんさんの卵・・・まさか、う○こじゃないでっすよね??(笑)
外敵が少ないんですよ。ムダに高い場所なので。
ハトには悪いのですが困ったものです。
けんちんさんの卵・・・まさか、う○こじゃないでっすよね??(笑)
Posted by kazuman at 2010年05月26日 22:27
●おおちゃんママさん
ゴメンナサイ!返答抜けてました。
ツバメならよく聞きますよね~でもハトは・・・ですよね。
卵温めですか!無理ですよ(笑)
すぐ割れてしまいそうです。
おおちゃんママさん挑戦します~??
ゴメンナサイ!返答抜けてました。
ツバメならよく聞きますよね~でもハトは・・・ですよね。
卵温めですか!無理ですよ(笑)
すぐ割れてしまいそうです。
おおちゃんママさん挑戦します~??
Posted by kazuman at 2010年05月26日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。