ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月01日

また×3例の場所へ・・・

学生時代に同じバイトだった女の子(タゴ)から1ヶ月位前にに突然キャンプ行かん??
と、驚きのお誘いを受けまして同じくバイトが一緒だった(谷さん)父子をお誘いしてなんと3連チャンで例の場所へ。

発起人は何もキャンプ道具なんて持っちゃいね~よ!ってことなので、(完全に投げっぱなしw)
今回は初のロッジ使用でございます。

また×3例の場所へ・・・

いつものサイトは別口で、あるお友達軍団がキャンプをされるということで、
今回もまたまたよく飲みました。


そのお方とは、ブログ友のYONOさんF、たかすぃさんF、そしてたーさん父子です。

また×3例の場所へ・・・

こっちはたーさんのランドロックを宴会場にしてアメド3つの構成でした。

私達は普段キャンプをしない友達にキャンプ気分を味わってもらう為にシェルを張り・・・
その結果ロッジは子供の城となりました(笑)
皆でワイワイと楽しく遊んだようでよかったです。

もうひとつのロッジには有名なベテランブロガーのTOKUさんがいらっしゃいまして、
いつもこそっと読み逃げで…(汗)全く面識はなかったのですがこれはチャンスとばかりにご挨拶を。
ご家族で楽しまれてたようなのでご迷惑にならなかったでしょうか・・・。


また×3例の場所へ・・・


あまり写真を撮っていなくて、あっという間の夜でございます。。。
メニューは発起人のリクエストでキャンプらしいバーベキューがいいとのこと。
久しぶりに炭火で焼肉を楽しみました~。たまにはいいですね!

また×3例の場所へ・・・また×3例の場所へ・・・

そしてオーナーさんがいつもながら丁寧にご挨拶にいらっしゃいまして、
一緒に楽しませていただきました♪いつもありがとうございます。。。

オーナーさんがTOKUさんに頂いたというスモークチキンを横取りしたり・・・
オーナーさん宅のご近所にお住まいのオバチャンお手製の馬肉の煮込みを頂いたり・・・

また×3例の場所へ・・・また×3例の場所へ・・・どの料理も美味しくて至福の時を堪能いたしました!!


そして、今後キャンプ場に導入予定のペレットストーブを試して下さい!!ってことで、
厚かましくもキリン君のモニターをさせていただいたりもしました。暖かく料理もできるのでいいですね!

また×3例の場所へ・・・

煙突がスクリーンの外に出せるようになれば冬は最強の貸出品になるのでは??

その後宴会場へ乱入し、例のごとく遅くまで飲みすぎました。
皆さんよう飲むわ(笑)


起きてみると朝から雨でちょっとテンションダウンでしたが最悪の雨の中撤収は免れたのでヨカッタ!
シェルがビチャビチャなのでまた乾かしに行かなくちゃ汗

また×3例の場所へ・・・また×3例の場所へ・・・アイドル&我が子。

最後に皆で記念撮影をしてキャンプ場を後にしました。

また×3例の場所へ・・・


発起人のタゴは皆さんのいろんな料理とキャンプ道具をみて終始驚きと感動だったとか。
一緒に来た谷さん父子もまたキャンプしたいね!って言ってくれたので大成功だったかな。

みなさんお疲れさまでした!!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ひっさしぶりキャンプ!
追い出され??キャンプ
ロミさんの収穫祭2014初夏
GWキャンプ2014
餅つきキャンプ2014
収穫祭2013冬
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ひっさしぶりキャンプ! (2015-05-05 23:27)
 追い出され??キャンプ (2014-08-17 23:56)
 ロミさんの収穫祭2014初夏 (2014-06-16 00:25)
 GWキャンプ2014 (2014-05-06 02:29)
 餅つきキャンプ2014 (2014-01-14 01:16)
 収穫祭2013冬 (2013-12-15 23:54)

この記事へのコメント
おはようございます^^
楽しそうですね~
3連荘で出動ですか、羨ましいです!
キリン君ストーブ、現物を見た事ないのですが、良さそうですね~あ、買いませんが(爆)
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年11月01日 08:21
おはようございます♪

昨日はお疲れ様でした。

最後はバタバタで帰ってすいませんでした。

オーナーさん手作りのピザ、美味しかったですね~

嫁さんは石釜の方のピザ、食べ損なったので残念がってました。

子供達もお子さん達と久々に遊べたのでかなり楽しかったみたいです。


また、ご一緒して下さいね~(^^
Posted by たかすぃたかすぃ at 2010年11月01日 08:31
雪峰祭お疲れ様(^O^)/
それとキャンプ?バンガロー盛り上がったみたいで(笑)
次回は4回連続で連れて行ってね(^O^)
マリノアに行ったけどキャリーはダメだったよ(^_^;)
ゴメンネ(@_@;)
Posted by しんちゃん at 2010年11月01日 09:42
おはようございます!

コチラこそ読み逃げばかりで・・・

夜からの雨で幕が濡れたままの撤収になりましたが大丈夫だったでしょうか??

手羽の燻製・・・チョッと塩気が効きすぎだったでしょう?

何時もと違ってスパイス塩を使ったんで塩梅が解りませんでした。

今度お会いした時は一献酌み交わしたいですね。
Posted by TOKU at 2010年11月01日 09:52
楽しまれてますねー^^
子供達も大喜びですね。
キャンプスタイルも色々とバリエーション
が広がって益々盛り上がりますね。
キリン君スリムでいい感じです^^
Posted by ふじやん at 2010年11月01日 11:00
お疲れさまでした。
kazumanさんファミリーとお会いできて、さらに楽しいキャンプになりました(^-^)
雨降っちゃたけど、風はなくてよかったですね(^-^)
今度は、テントサイトでご一緒しましょう(^O^)/
Posted by アッキーナ at 2010年11月01日 14:53
楽しそうでいいですね。o(^-^)o
私は帰るたんびに野球の審判ですよ。
設営出来るか自信無くなってます。(T_T)
ホークスも秋季キャンプだし、私もそろそろキャンプ行きたいです。(笑)
Posted by ラーフル at 2010年11月01日 18:33
こんばんわw
野営良いなぁ~グルキャンいいなぁ~【ミカン箱】エ`)ジー
最近出撃できないのですごくうらやましいです!

きりん君珍しいですね!
体験で貸し出してくれるなんていいなぁw
先日ogawaのちびストーブは体験してきたんですが
きりん君はオーブンでも使えるんですよねw
試してみたいですね~(★´∀`)
Posted by wish at 2010年11月01日 19:22
いいですね~!
ますます行きたくなりました!

ペレットストーブは私も研究したんですが、
どう考えてもシェルに入らないんで断念しました・・・
良いアイデアがあったら教えて下さいね!
Posted by モトヤン at 2010年11月01日 20:02
お疲れ様でございました!
日曜日にダンスのステージがあったので出撃できなかったのが残念でした(;_;)
雪峰祭にも結局行けなかったし・・・

みなさんと楽しく過ごせてよかったですね^^
また南阿蘇に行きますか??
次回は行けたらいいのにな~
Posted by kokoママ at 2010年11月01日 20:06
すごいなぁ三連荘ですか~(・0・。) ほほーっ
このキャンプ場の広報部長の名刺もらってよさそうですね!
feeは手作りピザとかどうでしょう(笑

・・・青いダウンのちびちゃん、きゃわいいっす(´▽`)
ほし~(爆
Posted by びじたー at 2010年11月01日 20:53
3連荘!羨ましいです!

ここの所の散財の痛手で行動力に経済力がついて行っていません(笑)

さて、宝くじでも当てようっと!(爆)
Posted by にっく18にっく18 at 2010年11月01日 22:14
まだまだキャンプシーズン真っ只中ですね。

ウチは泊りは完全に終わっちゃってます。

kazumanさんはココの宣伝本部長ですね。

今シーズンあと何回くらい行かれるんですか?
Posted by ゼフ at 2010年11月01日 22:30
本当にお気に入りなんですね^^今度行ってみなくちゃ!

しかも別件であの方達が^^kazumanさんの聖地ですね^^

楽しかったんだろうな~そろそろ乳待坊に来ませんか???(爆)
Posted by はるさら at 2010年11月01日 22:38
昔のバイト仲間とのキャンプ!
楽しそうですね~
それに、となりにお仲間キャンパーさんも☆
話もはずみそうですが、お酒もグイグイ飲んで
楽しいだろうなぁぁぁ!

子供達いっぱいで、おもしろうそう♪
私も仲間に入れて欲しいですwww
アイドルの男の子、
びじたーさんと同じくほし~♪笑
kazumanさん経由で、よく拝見させてもらってるん
ですが、勝手に・・・
サラサラヘアーの男の子ですよね!?
見てるだけで、癒されますね。
Posted by ゆちち at 2010年11月01日 22:56
お疲れ様でした~^^

楽しかったですね~
kazumanさんのお知り合いの方々も良い方ばかりでした

夜はえーちゃんと一緒に早々に抜けてしまって残念でした
帰ってくるつもりが、落ちてました(笑)


お○っこは乾きましたか?(爆)
Posted by たーさんたーさん at 2010年11月01日 23:19
え~又行ってたんだ~!連ちゃんって事はそれだけ
良いキャンプ場なんでしょうね!今度聞かせて下さいね
さて濡れた幕を乾燥させるのに又今週末も行くんでしょうか?(爆)
Posted by moripy at 2010年11月01日 23:39
また、お気に入りの場所に
出撃されたんですねうちも
誘ってくださ~い男少ないですが(笑)
雪峰祭、いかれたそうで…
私もお昼ちょっと前に行きました
Posted by yamachan at 2010年11月01日 23:40
雨にやられましたよね~
うちもテントびしょびしょになりましたよ・・・
このキャンプ場、本当にお気に入りなんですね!
なんとなくわかったので、もしこそっと行っても
怒らないで下さいね(笑)
Posted by coron at 2010年11月02日 00:26
●やすぽんさん
同じとこに3連続は初めてでした。
いいところですよ~九州にお越しの際は是非
行ってみてください。
きりん君なかなかよさそうですよ~。
ただ煙筒が・・・。
Posted by kazuman at 2010年11月02日 00:45
●たかすぃさん
お疲れ様でした。
久しぶりにご一緒させていただきましたが、
やはり楽しいですね~。
また行きましょうね!
石釜ピザは絶品でしたよ~。
Posted by kazuman at 2010年11月02日 00:47
●しんちゃんさん
4連発いっちゃいますか(笑)
冗談抜きでいいところですよ~是非是非。
オレンジのバック人気みたいですね~。
お手数おかけしてすいませんでした!!
Posted by kazuman at 2010年11月02日 00:48
●TOKUさん
この度はいきなり訪問してすいませんでした。
最後は残念ながら雨撤収になっちゃいました。
手羽の燻製はかなり美味しかったですよ!
塩気は全く気になりませんでした。
今度はゆっくり飲みながらお話伺いたいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by kazuman at 2010年11月02日 00:51
●ふじやんさん
またまた行っちゃいました。
子供たちが自由奔放で・・・(汗)
まあ仲の良いことはいいのでよしとします。
今度一緒に行きましょうね!
きりん君料理もできてなかなかの優れものでした!
Posted by kazuman at 2010年11月02日 00:52
●アッキーナ嬢
お疲れ様でした。
今回もめちゃくちゃ堪能しましたね!
雨はちょっと残念でしたが楽しかったです。
テントサイトで近いうちにまた暴れましょう♪(笑)
Posted by kazuman at 2010年11月02日 00:54
●ラーフルさん
ハイ、楽しかったです。
そして野球の新版お疲れ様でした。
次回キャンプは月末でしょうか??
楽しみです♪
秋季キャンプも見に行きたい!!
Posted by kazuman at 2010年11月02日 00:56
●wishさん
毎度グルキャンで楽しんでいます。
必ず貸切になるのでホント使い勝手がいいキャンプ城です。
きりん君なかなかの代物ですよ!
少し料理もいただいたんですがバリウマでした。
煙突を外に出す方法考えて下さい!
Posted by kazuman at 2010年11月02日 00:58
●モトヤンさん
いいでしょう♪
例の会はここでドーンとやりましょうね!!
ペレットストーブはゴミも出ないしエコでいいですね。
料理もできるし感動でした。
シェルに入れる方法難しいですね・・・。
何かいい方法があればいいんですが。
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:00
●kokoママさん
ご一緒できなくて残念でしたが、今回も大盛り上がりでした。
こころちゃんも頑張ったみたいで何よりです。
今できることを大切にしなくちゃいけませんからね!
キャンプはまたいけますし、ってか行きましょう。。。
次回楽しみにしています!!
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:03
●びじたーさん
広報部長(笑)ホントそれくらい通ってますね。
ただ、名前を明かさない広報部長なので失格ですね(笑)
手作りピザ、ホントにいただいちゃってたりします・・・内緒ですが(爆)
青いダウンの子はえーちゃんといってまさに癒し系です。
私も欲しい(笑)
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:05
●にっくさん
色々と買われてるようですね(笑)
でもここリーズナブルなのでそちらから来ても合うかも。
ぜひ利用してみてください。
でも同じく散財ぎみなので節制しなければ・・・。
宝くじ当てましょうね!!
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:07
●ゼフさん
まだまだ行きますよ~。
只今寒さ対策を模索中です!
通ってますが宣伝本部長が名前を明かしてないので失格ですよ(笑)
今シーズン後1~2回行きたいなぁと思ってます!
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:09
●はるさらさん
いや、ここマジでいいですから。。。
是非是非行きましょう!
乳待坊そういえば去年の今頃でしたね~。
今度企画して一緒に楽しみましょうね。
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:11
●ゆちちさん
気の合う仲間とワイワイ合同キャンプ楽しいですね。
今回初キャンプのバイト仲間でしたが楽しんだようでした。
ちょっと圧倒されたようですけど(爆)
ゆちちさんもまた一緒に行きましょうね!
サラサラ君(えーちゃん)本当にかわいくて・・・。
持って帰りたいくらいです((笑)
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:14
●たーさん
お疲れ様でした!
初の父子キャンも大成功でしたね。
今回、えーちゃんに気に入ってもらえて嬉しかったです。
お○っこは乾きました(爆)
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:15
●moripyさん
はい。また入ってしまいました。。。
行き過ぎですね(笑)
海じゃないけど今度一緒にいかがでしょうか??
幕の乾燥行きたいけど時間が取れそうにないので
近場で我慢することにします(笑)
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:17
●yamachanさん
是非今度一緒に行きましょう!
きっと気に入っていただけると思いますよ~。
雪峰祭いったんですがお目当ての品は完売で買えず・・・。
もうちょっと販売してくれればいいのに!!ってちょっと不満でした。
何かgetされましたか??
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:19
●coronさん
やはり雨撤収でしたか。
今回たのしかったんですが唯一の不満点でした。
天気には勝てませんね。
ここ是非行ってみてくださいね!
なんなら一緒にいかがでしょうか??
Posted by kazuman at 2010年11月02日 01:20
こんにちは(^^

おぉ!またまたこのキャンプ場へ出撃だったんですね♪

近いうちに住民票を移されたりして(笑

皆さんと楽しい時間を過ごされたようですね♪

キャンプ&レポお疲れ様でした(^^
Posted by zono at 2010年11月02日 11:55
kazumanさんは、どこに写ってますか~?

キャンプにまったく興味なかったけど
キャンプいいな☆って思ってきてます。笑
Posted by ともちゃん at 2010年11月02日 21:35
●zonoさん
またまたまた行ってしまいました。
住民票いいですね~仕事さえあれば考えたいくらいです。
気兼ねのない仲間とゆっくりすごさせていただきました。
これぞキャンプの醍醐味ですね!
Posted by kazuman at 2010年11月03日 01:19
●ともちゃん
いつもコメントありがとうございます。
私、カメラマンでして実は写っていないんですよ(笑)
ただご一緒した人のブログには出るはずですから見てみてくださいね。
キャンプいいですよ~!
今回のバイト仲間みたいに着替えのみでも大丈夫!
暖かくなったらぜひ一緒にいきましょう♪
きっと旦那様もお子さんも楽しんでくれると思います。
Posted by kazuman at 2010年11月03日 01:21
3連チャンで 行かれたんですね^^

お友達も楽しんでもらって キャンプ好きになってくれたら

嬉しいですよね^^

キャンプ友達の方とも

一緒で 大勢になって楽しそうです^^
Posted by けんちん at 2010年11月03日 19:25
●けんちんさん
3回連続同じところでした。
2回連続も初めてだったんですけどね・・・行きすぎでしょうか?
もしかしたら5連続くらいなるかも・・・(汗
バイトOBの友達も楽しんでくれてよかったです。
Posted by kazuman at 2010年11月04日 14:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また×3例の場所へ・・・
    コメント(44)