ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月02日

GW前半戦はくにみAC

4月28日から30日で大分の国東半島にあるくにみオートキャンプ場に去年に引き続き
たーさんご家族、まっきーさんご家族の全く去年と同じメンバーで行ってきました。

GW前半戦はくにみAC


Oさんご夫妻、ゆちちさんご夫妻も偶然一緒のキャンプ場にいらっしゃって大賑わい。
今年も楽しく過ごさせていただきました!


今回は3家族合同でサイト割。昼用、夜用リビングと寝るためのサイトを作りました。
1つ1つのサイトが大きめなのでなせる業ですね!

GW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみAC


キャンプ中は大人は何かつまみを作っては飲みまくり。

GW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみAC


そして食いまくり。
私たちのサイト裏に設営されていたOさん、ゆちちさんご夫妻には沢山差し入れを頂きました。
どれもとても美味しかったです。

GW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみAC
GW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみAC


カードゲームをしたり野球をしたりブレイブボードに乗ったりと、
子供達も思い思いに遊んでいたようです。

GW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみAC


自分達で野菜を切ってカレーを作ったりもしました。

GW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみAC


中には楽しくてこんな状態になった方も(爆)
マッキーさんナイスポーズです!

GW前半戦はくにみAC




ホントに食べて飲んだ3日間、ご一緒いただいた皆様ありがとうございます。
どの料理もみんな美味しかったです。

GW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみAC
GW前半戦はくにみACGW前半戦はくにみAC

最終日はあいにくの雨撤収となりましたがGW前半から飛ばしすぎました。
来年もまたみんなで行きましょうね!


<もう少し写真ありますのでお時間ある方はポチッとしてくださいね>

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ひっさしぶりキャンプ!
追い出され??キャンプ
ロミさんの収穫祭2014初夏
GWキャンプ2014
餅つきキャンプ2014
収穫祭2013冬
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ひっさしぶりキャンプ! (2015-05-05 23:27)
 追い出され??キャンプ (2014-08-17 23:56)
 ロミさんの収穫祭2014初夏 (2014-06-16 00:25)
 GWキャンプ2014 (2014-05-06 02:29)
 餅つきキャンプ2014 (2014-01-14 01:16)
 収穫祭2013冬 (2013-12-15 23:54)

この記事へのコメント
最後の雨撤収は残念でしたが、
楽しんだようですね。
後半は南阿蘇でしょうか?
我が家は、キャンプなしのGWになりそうです。(T_T)
Posted by ラーフル at 2012年05月02日 06:24
ホントに気持ちよさそうなサイトですね。
海も近くて。
ゆちちさんとも合流で盛り上がりましたね^^
海鮮物がおいしそう。ホンモン食べた~い!
雨撤収はお疲れ様でした。
Posted by ふじやん at 2012年05月02日 07:35
おはようございます^^
九州キャンプも楽しそうですね~~
いつか遠征したいと思います!
いや、でも夜の部の方が良いかな・・・(爆)
Posted by やすぽん at 2012年05月02日 08:35
前半キャンプお疲れ様(*^^*)
またまた濃い〜キャンプで羨ましい(ーー;)最後の最後に雨に降られたのは残でしたね…でもその雨撤収もまた一つの思いで話しになるので良しとしましょう♪( ´▽`)
Posted by yamachan at 2012年05月02日 09:31
雨撤収お疲れ様です。
大勢のキャンプは賑やかで楽しそうですね。
後半は天気も良さそうですよ。
Posted by kura at 2012年05月02日 11:49
でGW後半は?? 笑
イカ焼きに興味あり!!
これはスルメイカだな!?
Posted by 下関 ランドロッカー下関 ランドロッカー at 2012年05月02日 13:02
我が家も同じく雨撤収でした(涙)。後半は天気いいからですね。
どちらに?

Kazumanさん&皆さんの料理はいつも美味しいそうですよね♪

このキャンプ場はサイト指定できないんですよね?
早い順?
今度行ってみたいと思います。
夏は多いんでしょうね~
1泊じゃきついかな?
Posted by まこすけ at 2012年05月02日 15:16
三つのサイトを有効利用!!考えましたね~^^
今回も楽しそうなレポでした!!
雨撤収は大変だったでしょうが、後半戦があるから良いですね!!
kokoroちゃんから写真拒否・・・まるで誰かさんのようですね~(笑)
Posted by やっひー at 2012年05月02日 16:25
お疲れ様でした。
ここの立ち飲みスタイル良かよね~
毎度、ホルモン美味でございます。
またよろしくお願いします^^
Posted by マッキー&kokoママ at 2012年05月02日 17:07
しまなみの多々羅キャンプ場も30日は雨撤収でした。
来島海峡大橋をレンタサイクルで往復しました。
久しぶりのファミキャンを堪能しましたよ。
塩麴の豚バラ焼き焼きも旨かったです。
それにしても酒が進みそうな(進む)料理ばかりですね~
Posted by たまごん at 2012年05月02日 18:56
全く同じメンバー・・・私が漏れてますよ・・・。いつかサプライズで登場しますから!
Posted by さだっち at 2012年05月02日 20:55
●ラーフルさん
はい。思いっきり楽しみました。
雨は最悪でしたけどこれもキャンプですね。
後半は南下いたします。
GWキャンプなしですか・・・大変ですね。
また暇を見つけて一緒にキャンプ行きましょうね。
Posted by kazuman at 2012年05月02日 23:12
●ふじやんさん
今の季節は最高の場所ですよ!
料金は安いですし、海でも遊べますからね~。
シャワーも無料で入り放題がありがたいです。
ゆちちさんはビックリでしたが楽しいキャンプとなりました。
来年は一緒にいかが??
Posted by kazuman at 2012年05月02日 23:43
●やすぽんさん
九州でのキャンプもいいですよ~。
沢山素晴らしいところがあるのでぜひ来てくださいね。
あ、夜の街ももちろん大歓迎ですよ(笑)
Posted by kazuman at 2012年05月02日 23:47
●yamachanさん
いつものメンバーで濃いキャンプでしたよ。
素晴らしいロケーションでリフレッシュできました。
yamachan家のGWキャンプはないのでしょうか??
Posted by kazuman at 2012年05月02日 23:49
●kuraさん
お互いに撤収は大変だったようですね。
風と雨には参りました。。。
3家族でしたが楽しく3日間過ごさせていただきました。
後半はずっといい天気みたいですね。お互い発散しましょう!
Posted by kazuman at 2012年05月02日 23:53
お疲れ様でした~^^
昨年に続きくにみ満喫できましたね

4日からは第2弾キャンプ楽しんできてくださいね
ウチはまだノープランですが

近場で乾燥キャンプに行くかも・・・です(笑)
夜は電話するかも・・・です(笑)
「もりあがってま~す」待ってます(笑)
Posted by たーさん at 2012年05月02日 23:56
●下関 ランドロッカーさん
後半はずずっと南下します。
ちょっと長距離を走って素晴らしいロケーションのところです。
またレポご期待くださいね。
イカ?なんなのかわかりません(笑)
Posted by kazuman at 2012年05月03日 00:02
●まこすけさん
やはり雨にやられちゃいましたか。
なかなかハードな雨風でしたね。
その分後半はスッキリ晴れてくれそうですね。楽しみ♪
1泊はちょっと遠いですが去年は1泊で行きました。
サイトの指定も可能ですよ!
ぜひとも行ってみてくださいね。
Posted by kazuman at 2012年05月03日 00:07
●やっひーさん
なかなかイケてるサイト割でしょ!
お昼も夜も快適に過ごすことが出来ました。
GW後半も楽しみです。
やっひーさんも後半キャンプ行かれるのでしょうか?
こころちゃんの写真拒否、想定内ですが悲しかったです(笑)
オヤジだから仕方ないですね・・・。
Posted by kazuman at 2012年05月03日 00:09
●マッキー&kokoママさん
お疲れ様でした。
ことしもGWは楽しめましたね!
後半戦もよろしくお願いします。
ホントあそこの立ち飲みは最高ですね。
Posted by kazuman at 2012年05月03日 00:11
●たまごんさん
キャンプお疲れ様でした。
前半戦2泊組は散々な目にあったようで・・・(笑)
まぁこれもキャンプですね。
塩麹豚バラいいですね~あれ美味しかったです。
また次回会ったときはお願いします!!
Posted by kazuman at 2012年05月03日 00:12
●さだっちさん
大変失礼いたしました!
完全に抜けていましたね。すいません。
やっぱりオジさんの差し入れがなかったから・・・(爆)
Posted by kazuman at 2012年05月03日 00:13
●たーさん
お疲れ様でした。
ほんといいキャンプ場で2年連続楽しかったです。
後半ノープラン??聞き捨てなりませんね~。
ちょっと近場に変更しましたのでぜひお待ちしておりますよ!
Posted by kazuman at 2012年05月03日 00:15
お世話になりました(・∀・)ノ
料理が物々交換でどんどん出ましたね。
おかげで美味しい食事にありつけました。

後半戦も楽しんで下さい♪

またよろしくお願いしますd(⌒ー⌒)!
Posted by Oです at 2012年05月03日 08:35
くにみは やっぱり良さそうなところですね^^

この前行こうと思って予約を入れようとしたんですけど 天気が悪くなるということで

断念したので またいつか行こうと思います!!

仲間との立食形式も良いですね^^

大人も子供も楽しそうです♪
Posted by けんちんけんちん at 2012年05月04日 00:35
くにみキャンプ♪お疲れさまでした!
今回、偶然にもご一緒できて
良かった~!

ごちそうも、いろいろ頂いて、
ありがとうございました。

バジル汁www
うけましたよ~
旦那も調子が良かったら、夜
おじゃまさせて貰った時に
一緒に語るのを楽しみにしてましたが
ざんねん。
また、ぜひ♪ご一緒してください!

tokoちゃんにも、よろしくお伝え下さい☆
Posted by ゆちちゆちち at 2012年05月04日 09:21
ど~も!ともぴーですw(ゆちち旦那)

そして、今更ですが、初コメですw
先日は、お世話になりました。

っていうか!
「バジル汁」に、食いつき良すぎやろ~爆

また、ご一緒してくださいね。
今度は、白濁液を飲んでw、
体調を、元に戻して、挑ませてください!!

・・・やっぱ、大腸検査せなかね・・・
Posted by ゆちちゆちち at 2012年05月04日 10:09
●Oさん
お世話になりました。
続々と運ばれてくる料理はどれも美味しかったです。
頂いてばかりですいませんでした。
また一緒にキャンプしましょうね!
Posted by kazuman at 2012年05月05日 23:42
●けんちんさん
ゆちちさんからも色々聞かれたかと思いますが
くにみはいいキャンプ場ですよ~。
雨で一度断念されたんですね…残念!
立ち飲みスタイルがハマル素晴らしい場所です。
今度ご一緒できるといいですね!
Posted by kazuman at 2012年05月05日 23:46
●ゆちちさん
くにみでは大変お世話になりました!!
偶然ご一緒できてめっちゃ楽しかったですね。
バジル汁…やっぱり卑猥です(笑)
ともぴーさんか完全復活したらまたゆっくり飲みたいですね!
夏あたりキャンプまた企画しましょう。
Posted by kazuman at 2012年05月05日 23:50
●ともぴーさん
初登場どうもありがとうございます!
その節は色々ありがとうごさいました。
下ネタで一緒に盛り上がっていただけるご夫妻大好きです(笑)
大腸検査をしてうしろから色々見てもらって来て次回こそは
ガンガン飲みましょうね!
また一緒に楽しみましょう。
Posted by kazuman at 2012年05月05日 23:54
くにみキャンプ場 サイトが広くて芝もきれいで
良さそうですね!

行きたいキャンプ場がまた増えて大変です。

しかし写真のホルモンがマジうまそうです。。。
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年05月14日 20:23
●sawaパパ&ママさん
くにみはサイトホント広いです。
もうちょっと近かったらもっと通うくらいですよ。
夏場は暑くてつらいと思うので春秋に是非行ってくださいね!
ホルモン今度食べにいらっしゃいますか~?(笑)
Posted by kazuman at 2012年05月17日 00:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW前半戦はくにみAC
    コメント(34)