2009年09月06日
相撲大会

珍しいでしょ?
朝から子供達のまわしを締めまくり…。
汗

すぐ負けるだろうけど一生懸命頑張って欲しいものです。
Posted by kazuman at 08:36│Comments(12)
│etc...
この記事へのコメント
おはようございます(^O^)
こんな朝早くから子供達のパンドルショーツ姿が見れるとは(笑)
あっ!
ふんどしではなくてまわしでしたねf^_^;
週末は野球に相撲にとスポーツづくしでうらやましい。
こんな朝早くから子供達のパンドルショーツ姿が見れるとは(笑)
あっ!
ふんどしではなくてまわしでしたねf^_^;
週末は野球に相撲にとスポーツづくしでうらやましい。
Posted by ガリレオ at 2009年09月06日 10:07
結果はどうでしたか?
勝っても負けても一生懸命でしょうから
褒めてあげてくださいね。
勝っても負けても一生懸命でしょうから
褒めてあげてくださいね。
Posted by ラーフル at 2009年09月06日 14:15
今時珍しい相撲でした。
スポーツ三昧はいいのですがくたくたです。
団体戦で結果は15チーム3位頑張りました。
スポーツ三昧はいいのですがくたくたです。
団体戦で結果は15チーム3位頑張りました。
Posted by kazuman at 2009年09月06日 20:26
すいません。さっきのはガリレオさんへのお返事。
パソコンのモデムが壊れて携帯からなので…。
パソコンのモデムが壊れて携帯からなので…。
Posted by kazuman at 2009年09月06日 20:28
●ラーフルさん
競技は団体戦なんですが何とか3位になれました!
ま、うちの子はあんまり活躍しませんでしたが…。
でも頑張ったのでよしとします~。
競技は団体戦なんですが何とか3位になれました!
ま、うちの子はあんまり活躍しませんでしたが…。
でも頑張ったのでよしとします~。
Posted by kazuman at 2009年09月06日 21:25
こんばんは^^
相撲大会 めずらしいですね^^
子供が一生懸命がんばってる姿を
見ると涙ぐましいですよね^^
3位入賞 (^0^)オメデトウ御座います!!☆
相撲大会 めずらしいですね^^
子供が一生懸命がんばってる姿を
見ると涙ぐましいですよね^^
3位入賞 (^0^)オメデトウ御座います!!☆
Posted by けんちん at 2009年09月06日 23:07
相撲大会は最近では珍しいみたいですね、
小五郎の中学校には土俵があり、相撲大会開かれてましたね、ちびっ子達も参加して。
3位とはがんばりましたね。
この中から将来相撲界を支える逸材が・・・(^O^)
小五郎の中学校には土俵があり、相撲大会開かれてましたね、ちびっ子達も参加して。
3位とはがんばりましたね。
この中から将来相撲界を支える逸材が・・・(^O^)
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年09月07日 00:10
3位ですかぁ、おめでとうございます。
がんばる子供の姿は、いつ見ても感動ものですね。
団体戦って、町内ごとだったんでしょうか?
ぼくらの時代は十五夜に相撲大会ありましたが、
いつのまにかなくなってしまいました^^
がんばる子供の姿は、いつ見ても感動ものですね。
団体戦って、町内ごとだったんでしょうか?
ぼくらの時代は十五夜に相撲大会ありましたが、
いつのまにかなくなってしまいました^^
Posted by ダディ at 2009年09月07日 12:27
団体3位スゴイです!
ウチは昔、裏の神社で相撲大会してました!!
女の子も服の上からまわしをして!
町内会の人が髪の長い男の子を女の子と間違えて
うちの娘が対戦し負けたという珍話があります(゜o゜;)
ウチは昔、裏の神社で相撲大会してました!!
女の子も服の上からまわしをして!
町内会の人が髪の長い男の子を女の子と間違えて
うちの娘が対戦し負けたという珍話があります(゜o゜;)
Posted by かえる
at 2009年09月07日 16:52

●けんちんさん
子供達より親の方が熱くなっちゃいます・・・(汗)
相撲ではお母様方も「だせ~!」「押せ~」「倒せ~」ですから
子供は引き気味です(笑)
小さな大会でも賞状とトロフィーがあるので子供も喜んでました。
●炭焼き小五郎さん
昔は結構ありましたよね??
私の地元でもあってましたよ。相撲道場まで近所にあったり(笑)
国技なのにNHKの視聴率と同じで廃れてきたのかもですね。
3位は他の子が頑張ったので・・・。
でも頑張ったのでよかったです。
●ダディさん
同じ校区内の○丁目とかで分けて団体戦をするんです。
各学年2人ずつ出して。(奇数にするため4年は1人)
十五夜にあってたんですね~。
昔はいたるところであったみたいですね。
そういう地域の行事ごとが減るのも寂しい気がしますね。
●かえるさん
あら、髪の長い男の子も僕男です!って言えばいいのに~。
って思いますよね。かわいそう(笑)
女の子も参加っていうのはすごいですね~始めて聞きました!
子供達より親の方が熱くなっちゃいます・・・(汗)
相撲ではお母様方も「だせ~!」「押せ~」「倒せ~」ですから
子供は引き気味です(笑)
小さな大会でも賞状とトロフィーがあるので子供も喜んでました。
●炭焼き小五郎さん
昔は結構ありましたよね??
私の地元でもあってましたよ。相撲道場まで近所にあったり(笑)
国技なのにNHKの視聴率と同じで廃れてきたのかもですね。
3位は他の子が頑張ったので・・・。
でも頑張ったのでよかったです。
●ダディさん
同じ校区内の○丁目とかで分けて団体戦をするんです。
各学年2人ずつ出して。(奇数にするため4年は1人)
十五夜にあってたんですね~。
昔はいたるところであったみたいですね。
そういう地域の行事ごとが減るのも寂しい気がしますね。
●かえるさん
あら、髪の長い男の子も僕男です!って言えばいいのに~。
って思いますよね。かわいそう(笑)
女の子も参加っていうのはすごいですね~始めて聞きました!
Posted by kazuman
at 2009年09月07日 19:34

今晩は、相撲大会3位おめでとう\(^o^)/
凄いですね・・yamachan家は女の子なので、縁がありません・・・
野球も一回見に行ったのですが、あまり興味がないようで・・・
yamachan子供相撲見たかったです・・・
凄く楽しかったでしょうねそれと、ビギナーズキャンプ予定が入って
行けなくなってしまいました(T_T)
でも、それに行けなくてんもまた出撃しますので、その時報告しますね
一度会いたいですね・・コーヒ飲ませてもらわないと・・・・て飲むのに
I・G・Tでした・・・・け?会うのが怖ーい\(◎o◎)/!
凄いですね・・yamachan家は女の子なので、縁がありません・・・
野球も一回見に行ったのですが、あまり興味がないようで・・・
yamachan子供相撲見たかったです・・・
凄く楽しかったでしょうねそれと、ビギナーズキャンプ予定が入って
行けなくなってしまいました(T_T)
でも、それに行けなくてんもまた出撃しますので、その時報告しますね
一度会いたいですね・・コーヒ飲ませてもらわないと・・・・て飲むのに
I・G・Tでした・・・・け?会うのが怖ーい\(◎o◎)/!
Posted by yamachan
at 2009年09月07日 19:44

●yamachanさん
ありがとうございます!
頑張ってくれました~同じチームの子が!(爆)
意外と白熱するものですよ。我が子がでると。
ビギナーズキャンプ残念です~。
コーヒーご馳走したのに(笑)
またどっかできっとご一緒する機会が来るのを
心待ちにしてますね!
ありがとうございます!
頑張ってくれました~同じチームの子が!(爆)
意外と白熱するものですよ。我が子がでると。
ビギナーズキャンプ残念です~。
コーヒーご馳走したのに(笑)
またどっかできっとご一緒する機会が来るのを
心待ちにしてますね!
Posted by kazuman
at 2009年09月07日 20:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。