ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月19日

ひなもり設営完了です

福岡から休憩しながら4時期くらい?

ひなもりオートキャンプ場に到着&設営完了です。

サイトは一番端のA-12番ですが広い!

アメドとシェルを張ってもご覧の通りスカスカです。

さて、暗くなるまてなにしようかな。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ひっさしぶりキャンプ!
追い出され??キャンプ
ロミさんの収穫祭2014初夏
GWキャンプ2014
餅つきキャンプ2014
収穫祭2013冬
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ひっさしぶりキャンプ! (2015-05-05 23:27)
 追い出され??キャンプ (2014-08-17 23:56)
 ロミさんの収穫祭2014初夏 (2014-06-16 00:25)
 GWキャンプ2014 (2014-05-06 02:29)
 餅つきキャンプ2014 (2014-01-14 01:16)
 収穫祭2013冬 (2013-12-15 23:54)

この記事へのコメント
連泊でひなもり良いですね♪


あれ!

リビングシェルとアメドが合体してませんが(笑)


今後の為にも、ひなもりレポお願いします(^∀^)ノ


ヒッキーの僕の分までしっかりキャンプ楽しんできてくださいね!
Posted by ガリレオ at 2009年09月19日 18:05
天気もよくてよかったですね
ひなもりは景色が良い分、風が強かった記憶があります
ペグダウンをしっかりして楽しんでください

うちは20日から芝生のところです。
あ、前にも言ったかな?
Posted by nanaパパ at 2009年09月19日 18:40
ひなもりも天気良さそうですね、
明日朝は冷え込むと思いますのでお気をつけて下さいね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年09月19日 19:03
いいですね!楽しんでください!

我が家は明後日出発します!(笑)
Posted by はるさらパパ at 2009年09月19日 20:19
ひなもり楽しんでますか?
3泊だったら、山越えて霧島温泉も行けちゃいますね。
生駒高原のコスモスもいいですね。
風邪ひいたり、シェル飛ばされたりしないように気をつけて下さいね。(笑)
Posted by ラーフル at 2009年09月19日 21:56
こんばんは~^^

楽しんでますね~きっと。いいことです^^
寒くないですか~?
飲んでるから大丈夫かなぁ~・・・
いやいや子供さん達が心配だ。風邪引かないようにね~
Posted by ふじやん at 2009年09月19日 22:11
こんばんは^^

広~~いwですね^^

これぐらいの広さがいいですね

A-12 φ(^∇^ ) メモメモw

僕は21日に出発です^^

待ちどうしいwですぅ(^。^;)
Posted by けんちん at 2009年09月20日 00:46
ひなもりですか? 夜はジョイントして呑みますか?(笑)
会社の前席の先輩も行ってますよ 白いエスクードを
見つけたら話してみて下さいね 美味しいダッチ料理してるはずです(笑)
Posted by moripy at 2009年09月20日 09:31
しっかりと、SWを使ってて
羨ましいです┐('~`;)┌
前日に飲み会があっての出発はハードだと思います!
飲む量、調節してますか (^_^;)
思い出レポ楽しみにしてます。
Posted by かえる at 2009年09月20日 18:17
●ガリレオさん
え~っと合体・・・そんなことするって言ってましたっけ??(汗)
もうちょっと勉強してからじゃないと無理かもです。。。
ビギナーのレポでよければ頑張ります!しばしお待ちを~。


●nanaパパさん
風が全くの無風だったんですよ^^
おかげでペグダウンはさぼり気味でした。
芝生のところ~歌瀬ですか??
楽しんできてくださいね~。


●炭焼き小五郎さん
結局3日で帰ってきちゃいましたがめっちゃ天気よかったです。
よるも寒いかな~と思ってましたがそこまでありませんでしたよ。
一度九州縦断でひなもりどうですか??


●はるさらパパさん
楽しんできました~。
はるさらパパさんはどちらに??
はるさらパパさんも楽しんできてくださいね~。


●ラーフルさん
霧島は7月に行ったので今回は宮崎市内へ~。
とっても楽しめましたよ。
無風で寒さもそこまでなくてとっても快適でした!


●ふじやんさん
あれ、私の心配は??(笑)
家族そろってみんな元気に帰ってきました~。
とっても楽しかったです。
レポ頑張りますのでよかったら後日どうぞ!


●けんちんさん
オートサイトの中では一番広かったかもです。
(グループサイトはのぞく)
でもトイレも炊事等もちょっと遠くて・・・。
そこだけ我慢できればとってもいいサイトです。
是非お試しあれ~。


●moripyさん
白いエスクード探して、声を掛けさせていただいたのですが・・・。
なんと人違いみたいでした。こんなこともあるんですね。
その方ももう一台白のエスクードあったようだったけどどこにあるか
分からない~って笑いながらおっしゃてました。
夜のジョイントしたかったです~ダッチ料理も・・・(泣)


●かえるさん
SW堪能しております(笑)残り2日なにしよう~。
かえるさんもキャンプにお出かけのようで~。
楽しんでくださいね!もうかなり寒いのでは??
風邪引かないように!
レポはボチボチ頑張ります(笑)
Posted by kazumankazuman at 2009年09月22日 00:47
SWはキャンプ行けませんでした~
その代わり、海に入って来ました(#^.^#)

足だけですが・・・

夜は、かなり冷えるので、今年はもう行けないかもしれません。
Posted by かえる at 2009年09月24日 17:14
●かえるさん
9月に北海道で海って、足だけでもすごいですね。
やはりこれからは極寒の地、来年までは無理ですかね。。。
かえるさんが少しでもキャンプの雰囲気を味合えるように
これからも頑張らなくちゃ!!
Posted by kazumankazuman at 2009年09月26日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひなもり設営完了です
    コメント(12)