ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月21日

やっとサイト完成!

今日から片添にきてます。

思ったよりサイトが狭く戸惑いましたが車を別場所にとめて何とかサイト完成しました。

明日は雨、ちょっと残念ですが3日間楽しんできます。

ストーブの効果は上々のようです♪



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ひっさしぶりキャンプ!
追い出され??キャンプ
ロミさんの収穫祭2014初夏
GWキャンプ2014
餅つきキャンプ2014
収穫祭2013冬
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ひっさしぶりキャンプ! (2015-05-05 23:27)
 追い出され??キャンプ (2014-08-17 23:56)
 ロミさんの収穫祭2014初夏 (2014-06-16 00:25)
 GWキャンプ2014 (2014-05-06 02:29)
 餅つきキャンプ2014 (2014-01-14 01:16)
 収穫祭2013冬 (2013-12-15 23:54)

この記事へのコメント
こんにちは♪

3日間精一杯楽しんで来て下さいね♪
ストーブも良さげで何よりでしたね♪

雨模様との事ですが、何とか持ち直すように
片添の神様に願っております(^-^)
Posted by zono at 2009年11月21日 17:39
今日はかなり寒いですね~
でもストーブが大活躍のようで良かったですね!!^^
楽しんできてくださいね~
Posted by やっひ- at 2009年11月21日 18:23
こんばんは~^^

さっそくストーブが大活躍ですね^^
息子さんと男同士、いいですね~
ウチはもうちょっとかかりそうです。
しっかり楽しんで来てくださいね~
Posted by ふじやん at 2009年11月21日 19:17
こんばんは、うまく設営できて良かったですね!!
天気あまり良くないですけど、こちらから
天気が持つように、お祈りしてます・・・
思いっきり3日間楽しんで来てくださーい\(^o^)/
Posted by yamachanyamachan at 2009年11月21日 21:19
こんばんは
2泊3日楽しんできてください
家も22日から1泊ですが阿蘇方面へいってきます
この時期のキャンプは始めてなんで
寒さ対策が今一よくわかりません

ストーブのレポよろしくです
参考にさせてもらいますので
Posted by nanaパパ at 2009年11月22日 00:15
トイレ棟より上のサイトですかね? ご一緒したかったんですが
残念です! 私の分まで楽しんで来て下さいね〜
帰りは山賊に寄って山賊焼き食べて帰って下さいね(笑)
Posted by moripy at 2009年11月22日 04:11
●zonoさん
日曜日お昼ですがなんとか持ちこたえてます。
ストーブなかったら昨晩は厳しいかったかもしれません。
持ってきてよかったです!
午後からビンゴゲームに便サン飛ばしてす。頑張ります
Posted by kazuman at 2009年11月22日 11:44
●やっひ-さん
寒いですね~。
ストーブ頑張ってくれてます。帰りの輸送が心配ですが…。
これからイベントもあるみたいなので楽しみです!
Posted by kazuman at 2009年11月22日 11:47
●ふじやんさん
父子キャンプ頑張ってますよ~!
全てやってあげないといけないので大変ですが…。
でも昨晩は中国地方のブロガーさんとこで夕食頂いたので楽チンでしたよ!
もう一泊楽しんできますね!
Posted by kazuman at 2009年11月22日 11:51
●yamachanさん
他のブロガーさんの協力で無事に設営できました。
午後からはイベントです。
お祈り頂けるんですか?
これで天気も心配なし!?ですね。
Posted by kazuman at 2009年11月22日 11:54
●nanaパパさん
私もこの時期は初めてでとても心配でした。
なんとか一泊乗り切りましたが…。
阿蘇もかなり冷え込みますよね~。
お互い凍えずに楽しめるといいですね!
Posted by kazuman at 2009年11月22日 11:56
●moripyさん
お仕事で研修ですか…仕方ないですが残念ですよね~。
今度どこかでご一緒しましょうね。
サイトは15番でトイレよりちょっと手前です。
シェルとテント中々入れづらかったです!
moripyさんの分までですね。任せて下さい(笑)
Posted by kazuman at 2009年11月22日 12:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっとサイト完成!
    コメント(12)