2009年11月20日
コンパクトなストーブ購入(汗)
明日からの3連休、片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場で行われる片添祭に行ってきます。
今回は嫁と次男がGLAYのコンサートに行きやがる行くらしいので長男君との2回目父子で出撃です。
最近、寒いし凍えないかめちゃくちゃ心配な初心者キャンパーの我が家。
凍えるよりマシだ!というわけでこんなストーブを購入してきました。
今回は嫁と次男がGLAYのコンサートに
最近、寒いし凍えないかめちゃくちゃ心配な初心者キャンパーの我が家。
凍えるよりマシだ!というわけでこんなストーブを購入してきました。
ホントは武井君ちのパープルさんやフジカさんがよかったのですが今年は出費がありすぎて・・・。
上記のいづれかはいつか購入するとして・・・。
激安のトライヤルにいったらお手ごろな小さいストーブがあったので、とりあえずの繋ぎとして買っちゃいました。
価格は6,000弱です。
もうね、あきらかに室内用ですよ。でも少しでも少しでもシェルを暖かくしたくて・・・笑わないでね。
中身はこんな感じ。
写真では大きく見えますが、実物は結構小さいと思います。
サイズはH438mm×W345mm×D327
「コンパクトなのにハイパワー」のうたい文句通りの効果を発揮してくれればいいのですが・・・。
こいつと電気毛布+湯たんぽで何とか乗り切れないかなと思ってます。
問題は灯油漏れですよね。
タンクを外してキャップを上に向けて運べば大丈夫と聞いたのですが、どうなんでしょうね??
何かいい方法があれば教えてくださいね!
タグ :ストーブ
Posted by kazuman at 22:50│Comments(14)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
電気毛布があれば、それだけでオッケー~!
ストーブの運搬はどうなんでしょうね~?
タンク外しておけば問題ないように思います!
責任は持てませんが・・・(笑)
明日からよろしくお願いしま~す!!
ストーブの運搬はどうなんでしょうね~?
タンク外しておけば問題ないように思います!
責任は持てませんが・・・(笑)
明日からよろしくお願いしま~す!!
Posted by koutarou
at 2009年11月20日 23:18

こんばんは~
我が家も去年は同じようなストーブでしたよ!
シェルだけなら充分温かくなると思いますよ~
灯油漏れはタンクをはずして、もしものためにビニール袋を被せとけば
大丈夫でしょう!
明日からの片添祭楽しんで来て下さいね(^^♪
我が家も去年は同じようなストーブでしたよ!
シェルだけなら充分温かくなると思いますよ~
灯油漏れはタンクをはずして、もしものためにビニール袋を被せとけば
大丈夫でしょう!
明日からの片添祭楽しんで来て下さいね(^^♪
Posted by わっき~
at 2009年11月20日 23:39

家もパープルやフジカ欲しいんですが、手が出ません(汗)
ストーブの運搬はタンクは別にして運ぶとして、本体の受けのほうに
ボール上の物で栓をすればいいとどっかのサイトで書いてあったような無かったような(汗)
あやふやですいません・・・
片添ヶ浜楽しんでください!!
レポまってますよ~
ストーブの運搬はタンクは別にして運ぶとして、本体の受けのほうに
ボール上の物で栓をすればいいとどっかのサイトで書いてあったような無かったような(汗)
あやふやですいません・・・
片添ヶ浜楽しんでください!!
レポまってますよ~
Posted by YONO at 2009年11月20日 23:43
●koutarouさん
電気毛布役立ちそうでよかったです。
やはりタンクはずし運搬は必須みたいですね。
車内が灯油臭くならない事を祈っててくださいね(笑)
こちらこそよろしくお願いします!
●わっき~さん
こんばんわ!
わっき~さんもこんなストーブ使われてた時期あったんですね(驚)
てっきり、いきなりパープルスタートかと思ってました。
なんか購入したこと心配してたんですが少し安心しました。
ビニールかぶせてタンクはずし運搬ですね。了解です!!
しっかり楽しんできます♪
●YONOさん
YONOさんは冬対策どうされてますか~??
うちも背に腹は変えられないって感じでこんなことに。
まあ、見てくれ気にしなければ使えそうなんですけどねぇ・・・。
本体の上にボール状のものですか・・・?
う~ん難しそう。ま、タンクはずし運搬でとりあえず挑戦してきます。
レポ帰ったら頑張りますね!!
電気毛布役立ちそうでよかったです。
やはりタンクはずし運搬は必須みたいですね。
車内が灯油臭くならない事を祈っててくださいね(笑)
こちらこそよろしくお願いします!
●わっき~さん
こんばんわ!
わっき~さんもこんなストーブ使われてた時期あったんですね(驚)
てっきり、いきなりパープルスタートかと思ってました。
なんか購入したこと心配してたんですが少し安心しました。
ビニールかぶせてタンクはずし運搬ですね。了解です!!
しっかり楽しんできます♪
●YONOさん
YONOさんは冬対策どうされてますか~??
うちも背に腹は変えられないって感じでこんなことに。
まあ、見てくれ気にしなければ使えそうなんですけどねぇ・・・。
本体の上にボール状のものですか・・・?
う~ん難しそう。ま、タンクはずし運搬でとりあえず挑戦してきます。
レポ帰ったら頑張りますね!!
Posted by kazuman
at 2009年11月21日 01:18

こんばんは~
ストーブ絶対あった方がいいです。
後は寝るときに換気や消し忘れを
含め注意して下さいね。
ウチはストーブ+セラミック+ホットカーペット
でしたがセラミックは夜通しガンガン使え
ます。スチーム機能もあって便利でした^^
楽しいキャンプになりますように。
気をつけて行ってらっしゃ~い。
レポ楽しみにしてますよ~
ストーブ絶対あった方がいいです。
後は寝るときに換気や消し忘れを
含め注意して下さいね。
ウチはストーブ+セラミック+ホットカーペット
でしたがセラミックは夜通しガンガン使え
ます。スチーム機能もあって便利でした^^
楽しいキャンプになりますように。
気をつけて行ってらっしゃ~い。
レポ楽しみにしてますよ~
Posted by ふじやん at 2009年11月21日 02:24
寒かったら、居候させてくださいね。(笑)
お気をつけてお越しくださいね。(^_^)
お気をつけてお越しくださいね。(^_^)
Posted by ラーフル at 2009年11月21日 05:56
おはようございます。
海の近くのキレイなキャンプ場ですね!!
楽しまれてきてくださいねぇ~(^^
うちは歌瀬のみんバイに参加してきます。
暖房は・・・10年以上前のファンヒーター。。。
ストーブレポ楽しみにしております(^^
海の近くのキレイなキャンプ場ですね!!
楽しまれてきてくださいねぇ~(^^
うちは歌瀬のみんバイに参加してきます。
暖房は・・・10年以上前のファンヒーター。。。
ストーブレポ楽しみにしております(^^
Posted by 隊長!! at 2009年11月21日 08:24
おはようございます^^
ストーブいいんじゃないですかー
うちもまだ持っていないし・・・・かえないだけですけど^^;
でもそのストーブよさそうですね・・yamachanもトライアルで
買っちゃおうかな~
レポ楽しみにしてまーす!!
楽しんで来てください^^
ストーブいいんじゃないですかー
うちもまだ持っていないし・・・・かえないだけですけど^^;
でもそのストーブよさそうですね・・yamachanもトライアルで
買っちゃおうかな~
レポ楽しみにしてまーす!!
楽しんで来てください^^
Posted by yamachan
at 2009年11月21日 09:18

●ふじやんさん
とりあえず、寒さをしのぐ為に買っちゃいました。
換気は大事ですよね~気を付けます。
セラミックヒーターも良さそうですよね。夜通し使えるのは大きな利点ですね。
どんなキャンプになるかワクワクです!
楽しんできますね。
とりあえず、寒さをしのぐ為に買っちゃいました。
換気は大事ですよね~気を付けます。
セラミックヒーターも良さそうですよね。夜通し使えるのは大きな利点ですね。
どんなキャンプになるかワクワクです!
楽しんできますね。
Posted by kazuman at 2009年11月21日 11:27
●ラーフルさん
遠慮なく居候してください!
こんなので良ければ。
今日から3日間楽しみましょうね!
よろしくお願いします!
遠慮なく居候してください!
こんなので良ければ。
今日から3日間楽しみましょうね!
よろしくお願いします!
Posted by kazuman at 2009年11月21日 11:30
●隊長!!さん
おはようございます。
片添は中国地方では聖地と呼ばれるくらいいいとこみたいですよ。
歌瀬みたいな感じなのですかね…。
みんバイも楽しそうですね!何作られるのですか?
お互いいいキャンプができますように!
おはようございます。
片添は中国地方では聖地と呼ばれるくらいいいとこみたいですよ。
歌瀬みたいな感じなのですかね…。
みんバイも楽しそうですね!何作られるのですか?
お互いいいキャンプができますように!
Posted by kazuman at 2009年11月21日 11:34
●yamachanさん
おはようございます!
ストーブとりあえず寒さくなければ…と思い買っちゃいましたよ。
値段もお手頃ですし小さいですよ。
よかったらトライアルで現物みてみて下さいね!
キャンプ楽しんできますね~。
おはようございます!
ストーブとりあえず寒さくなければ…と思い買っちゃいましたよ。
値段もお手頃ですし小さいですよ。
よかったらトライアルで現物みてみて下さいね!
キャンプ楽しんできますね~。
Posted by kazuman at 2009年11月21日 11:38
初めまして。
ウチのと全く一緒のストーブです。
ウチの知り合いキャンパーもこれなので片添ではこれが3台あったんですねぇ~♪
なんかびっくりです(笑)
ウチのと全く一緒のストーブです。
ウチの知り合いキャンパーもこれなので片添ではこれが3台あったんですねぇ~♪
なんかびっくりです(笑)
Posted by Ryoma at 2009年11月23日 21:02
●Ryomaさん
遅いレスですいません。
これが3台もあったんですね(笑)
安くてコンパクトですからね。
遅いレスですいません。
これが3台もあったんですね(笑)
安くてコンパクトですからね。
Posted by kazuman at 2009年12月03日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。