2012年11月19日
輸入小物届きました
箱を開けてみるとさらに箱が入っていました。
取り出してみます。
なにか古いにおいがプンプンしますね。
この箱がなかなかカワイイのです。
箱の絵でわかるかな??
中身はジャグでした。
オークションでは「Vintage 1950s Viking Stainless Steel " Little Brown Jug "」となっていました。
なんと!!1950年代のアンティークものですよ。
どこを見てもピッカピカ。とても60年位前のものとは思えない素晴らしさです。
箱からタグからすべて完璧にそろってます。デッドストックなのかもしれませんね。
部屋が汚いので我が家で撮影した写真はこの辺で・・・(笑)
オークションの画像として出品者があげてた画像を少々。

また一歩オサレ度がアップしたでしょうか?(笑)
でも、このジャグを置くためのお洒落なテーブルを今度買わなくちゃいけなくなりました・・・。
Posted by kazuman at 21:13│Comments(18)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんばんわ♪
カッコいいですね!
ほし~(笑)
オサレキャンパーですか?
仲間に入れてください・・・(爆
カッコいいですね!
ほし~(笑)
オサレキャンパーですか?
仲間に入れてください・・・(爆
Posted by まはろ at 2012年11月19日 21:16
カッコいいジャグですね!
私もオサレキャンパーを密かに目指してますが、オサ◯キャンパーになりそうです(爆)
私もオサレキャンパーを密かに目指してますが、オサ◯キャンパーになりそうです(爆)
Posted by コヨーテ at 2012年11月19日 21:24
kazumanさんは輸入業者ですか(笑)
オシャレキャンパー 一直線ですね!
先日の幕といい、このジャグもめっちゃシブイ!
実物みたいっす!
オシャレキャンパー 一直線ですね!
先日の幕といい、このジャグもめっちゃシブイ!
実物みたいっす!
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年11月19日 21:42

こんばんは~
めっちゃカッコイイ~
こういうもの見つけるセンスが抜群ですね
片添祭には来られます?
久しぶりにご一緒できたらいいですね~
めっちゃカッコイイ~
こういうもの見つけるセンスが抜群ですね
片添祭には来られます?
久しぶりにご一緒できたらいいですね~
Posted by U字 at 2012年11月19日 22:14
●まはろさん
ども~♪
ありがとうございます。
古いものですが中々綺麗でしょう?
思わずポチってしまいました。
オシャレ?まだまだなんです。何かカッコイイのあったら教えてくださいね。
ども~♪
ありがとうございます。
古いものですが中々綺麗でしょう?
思わずポチってしまいました。
オシャレ?まだまだなんです。何かカッコイイのあったら教えてくださいね。
Posted by kazuman
at 2012年11月19日 23:44

●コヨーテさん
ありがとうございます7.
遥々遠くから嫁いできたので大事に使おうと思います。
○に入る文字はオサゲ?オサラ?なんでしょうか(笑)
ありがとうございます7.
遥々遠くから嫁いできたので大事に使おうと思います。
○に入る文字はオサゲ?オサラ?なんでしょうか(笑)
Posted by kazuman
at 2012年11月19日 23:45

●sawaパパ&ママさん
仕事も輸入関係あったりします。
でもキャンプにはまるで役立ってませんけどね。
お洒落路線目指してますが道具をすべて入れ替える必要が・・・。
中々険しい道のりです。
お会いした時はじっくり見てやってくださいね。
仕事も輸入関係あったりします。
でもキャンプにはまるで役立ってませんけどね。
お洒落路線目指してますが道具をすべて入れ替える必要が・・・。
中々険しい道のりです。
お会いした時はじっくり見てやってくださいね。
Posted by kazuman
at 2012年11月19日 23:47

●U字さん
ご無沙汰しております。
センスはないんですが人の持ってないものを欲しがってしまう癖が。
いくらあっても足りませんね。
片添祭ですが今年は結婚式が入ってましてまさかの欠席なんです。
ずっと楽しみにしてたのでとても残念です。
またそちらに機会見つけていくので遊んでくださいね~!
ご無沙汰しております。
センスはないんですが人の持ってないものを欲しがってしまう癖が。
いくらあっても足りませんね。
片添祭ですが今年は結婚式が入ってましてまさかの欠席なんです。
ずっと楽しみにしてたのでとても残念です。
またそちらに機会見つけていくので遊んでくださいね~!
Posted by kazuman
at 2012年11月19日 23:49

初めまして。
マコスケさんとこからお邪魔してます。
オシャレなジャグ良いですね~。
個人輸入できるっていいですね~。
まだちょっと怖い気がします。
うちも、オ○レ目指し勉強中です。(^o^)
またお邪魔しますね。
よろしかったら、リンクさせて下さい。
では。
マコスケさんとこからお邪魔してます。
オシャレなジャグ良いですね~。
個人輸入できるっていいですね~。
まだちょっと怖い気がします。
うちも、オ○レ目指し勉強中です。(^o^)
またお邪魔しますね。
よろしかったら、リンクさせて下さい。
では。
Posted by sei5 at 2012年11月20日 02:11
●sei5さん
初めまして!コメントありがとうございます。
マコスケところからですね。これからもよろしくです。
ジャグですがなかなかの掘り出し物でした。
古い品ですがそれを感じさせない良さがあって自己満足しました(笑)
お互いオ○レ目指して頑張りましょうね。
piru6めっちゃかっこいいです!サイトもお洒落ですね。見習わなくては。
こちらからもリンクさせてください!!
初めまして!コメントありがとうございます。
マコスケところからですね。これからもよろしくです。
ジャグですがなかなかの掘り出し物でした。
古い品ですがそれを感じさせない良さがあって自己満足しました(笑)
お互いオ○レ目指して頑張りましょうね。
piru6めっちゃかっこいいです!サイトもお洒落ですね。見習わなくては。
こちらからもリンクさせてください!!
Posted by kazuman at 2012年11月20日 21:29
こんばんわ&始めまして!
外箱に釣られて初コメいたします!
この箱も、60年前のなんでしょうか?
キャンピング、トラベリングは分かります。
でもボーティングって♪
昔の人は船でピクニックしてたんですかね?
ちなみにリトルブラウンって、メーカー名?
外箱に釣られて初コメいたします!
この箱も、60年前のなんでしょうか?
キャンピング、トラベリングは分かります。
でもボーティングって♪
昔の人は船でピクニックしてたんですかね?
ちなみにリトルブラウンって、メーカー名?
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年11月20日 23:20
●こた@AKKOファミリーさん
初めまして。コメントありがとうございます。
恐らく箱も古い物ではないでしょうか?
ボーティング気づきませんでしたが書いてありますね(笑)
昔のアメリカではそういう遊びがあったのかもですね。
とにかく分からないことだらけです。
リトルブラウンジャグも恐らくメーカだと思いますが詳しいことはさっぱりです。
何かわかったら逆に教えてくださいね!
初めまして。コメントありがとうございます。
恐らく箱も古い物ではないでしょうか?
ボーティング気づきませんでしたが書いてありますね(笑)
昔のアメリカではそういう遊びがあったのかもですね。
とにかく分からないことだらけです。
リトルブラウンジャグも恐らくメーカだと思いますが詳しいことはさっぱりです。
何かわかったら逆に教えてくださいね!
Posted by kazuman at 2012年11月21日 02:27
このジャグが気になったので調べてみました。
すると、以下のサイトにたどり着きました。
ttp://www.thermos.com/history.aspx
最初にh付けて見て下さいね!
辿り着いたのは、THERMOSの企業年表でした。
1955年に発表したものとして記載があります。
ジャグの名前が一緒なので間違いないかと。
1950sなので、50年代で時期もバッチリ!
保温、保冷もバッチリですね♪
勝手ながらリンクさせていただきますね!
すると、以下のサイトにたどり着きました。
ttp://www.thermos.com/history.aspx
最初にh付けて見て下さいね!
辿り着いたのは、THERMOSの企業年表でした。
1955年に発表したものとして記載があります。
ジャグの名前が一緒なので間違いないかと。
1950sなので、50年代で時期もバッチリ!
保温、保冷もバッチリですね♪
勝手ながらリンクさせていただきますね!
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年11月21日 09:40
●こた@AKKOファミリーさん
おぉぉぉぉ!すげぇ(笑)
よくこんなの見つけることできましたね感動ものですよ。
たしかに1955年にLittle Brown Jugを買収したとなってますね。
となると1955年よりちょっと前のものなのかもしれませんね。
それ以降はサーモスの製品となるでしょうから。
いやぁビックリです。ありがとうございました。
リンクもありがとうございます。こちらからも是非させてください。
これからもよろしくお願いします!
おぉぉぉぉ!すげぇ(笑)
よくこんなの見つけることできましたね感動ものですよ。
たしかに1955年にLittle Brown Jugを買収したとなってますね。
となると1955年よりちょっと前のものなのかもしれませんね。
それ以降はサーモスの製品となるでしょうから。
いやぁビックリです。ありがとうございました。
リンクもありがとうございます。こちらからも是非させてください。
これからもよろしくお願いします!
Posted by kazuman at 2012年11月21日 13:14
凄いね!
かっこいいものゾクゾクと揃っていきますね♪
こんなジャグがあると気分が盛り上がりますね
かっこいいものゾクゾクと揃っていきますね♪
こんなジャグがあると気分が盛り上がりますね
Posted by 省吾
at 2012年11月21日 14:37

●省吾さん
ありがとうございます。
少しずつですが道具の衣替えを進めてます。
嫁からは大反対を受けてますけどね(笑)
デビューが楽しみです。
ありがとうございます。
少しずつですが道具の衣替えを進めてます。
嫁からは大反対を受けてますけどね(笑)
デビューが楽しみです。
Posted by kazuman at 2012年11月22日 21:44
おぉ~かっこいいジャグですね~
次は椅子かな?(笑)
次は椅子かな?(笑)
Posted by やっひー
at 2012年11月23日 00:07

●やっひーさん
お返事激おそですね。ごめんなさい。
そしてありがとうございます。
すこーしずつアイテム集めをはじめてみました。
椅子・・・欲しいけど嫁の監視が厳しいのです。
お返事激おそですね。ごめんなさい。
そしてありがとうございます。
すこーしずつアイテム集めをはじめてみました。
椅子・・・欲しいけど嫁の監視が厳しいのです。
Posted by kazuman
at 2012年11月27日 01:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。