2013年05月06日
なみの高原やすらぎ交流館でGW後半キャンプ
ここ数年GWはくにみオートキャンプ場でキャンプをしていたのですが、
宣伝しすぎたのかどうかはわかりませんが今年は予約が取れず・・・。
どこにしようか色々と悩みましたが以前SAWAパパ、ママさんが紹介していたのを思い出し
マッキーさん家、たーさん家、さだっちさん家とうち4家族で今回のキャンプは、なみの高原やすらぎ交流館に決定!
ほとんどのキャンプ場はいっぱいのお客さんだとは思いますがここはなんと貸切。
いつもの仲間と2泊楽しんできました。

元学校だった場所を利用されていてグランドには芝が張ってあります。
そのど真ん中にドーンと長ーいリビングを設営しました。
宣伝しすぎたのかどうかはわかりませんが今年は予約が取れず・・・。
どこにしようか色々と悩みましたが以前SAWAパパ、ママさんが紹介していたのを思い出し
マッキーさん家、たーさん家、さだっちさん家とうち4家族で今回のキャンプは、なみの高原やすらぎ交流館に決定!
ほとんどのキャンプ場はいっぱいのお客さんだとは思いますがここはなんと貸切。
いつもの仲間と2泊楽しんできました。

元学校だった場所を利用されていてグランドには芝が張ってあります。
そのど真ん中にドーンと長ーいリビングを設営しました。
ランドロック2張りの間にリビングシェルを入れ、日よけにレクタというGWに他では考えられない使い方。
前からの画像もどうぞ!
設営後はまったりタイム。無駄話をしたりボールでサッカーしたり。
1日に2度ほどラジオ体操タイムもあります。
久しぶりにみんなで体操したり・・・。
夜はバーベキューなんかをしましたがなぜか画像がありません。
写真を撮るのを忘れて楽しんでいたんでしょうね。
で、おやすみなさい・・・。(爆)怒られそうなのでモザイク♪
翌日は朝ごはんを食べてまた遊びます!
写真は左がたーさん家の朝食、右がマッキーさん家の朝食。みなさん豪華ですねぇ。
大人チーム対子供チームで野球をやりましたが絶妙ハンデ戦で意外に盛り上がりました。
そして疲れたらまったりタイムと今回はよく遊んだキャンプでした。
ちなみにボールや竹馬などは貸出してくれますよ。
将来の綺麗どころと元レディー(ス)の危なっかしい竹馬!
お昼はキャンプ場で頂いた筍入り地鶏飯とおそうめん。
ずっと遊んででお腹も減ってるし、もちろん味も美味しいのであっという間に完食!!
この後近くの温泉に行ったりしてたらあっという間の2日目の夜。
4日が私の誕生日でしたので皆さんに祝っていただきました。ありがとう!!
みんなでワイワイいいながら大宴会でございました。料理の写真を少しだけ。
お酒が進みすぎて飲みすぎてしまいました・・・。
3日目はちゃちゃっと片づけて渋滞に巻き込まれる前に早めの撤収。
みんなで恒例の記念撮影。
3日間たっぷりとGWキャンプ堪能させていただきました。
はじめてのキャンプ場でしたが施設は綺麗ですし、貸切利用でしたし素敵な場所でした。
また機会があれば利用したいと思います。
ご一緒していただきました皆様ありがとうございました!!
Posted by kazuman at 01:38│Comments(16)
│キャンプ
この記事へのコメント
そういえば以前紹介されていましたね^^
僕のイメージではただの運動場と思っていたんですが、
とてもよさそうですね。
今度直接聞いてみましょう^^
僕のイメージではただの運動場と思っていたんですが、
とてもよさそうですね。
今度直接聞いてみましょう^^
Posted by キャラバン
at 2013年05月06日 14:01

お疲れ様でした!
予約で出遅れてしまいましたが、素敵なキャンプ場でしたね^o^
貸し切りでのんびりまったり出来て良かった!
久しぶりにゆっくりお話が出来て楽しかったです(o^^o)
予約で出遅れてしまいましたが、素敵なキャンプ場でしたね^o^
貸し切りでのんびりまったり出来て良かった!
久しぶりにゆっくりお話が出来て楽しかったです(o^^o)
Posted by kokoママ at 2013年05月06日 14:07
こんにちは!
素敵なGWを過ごされたようですね♪
僕は久留米でまったり?としてきましたよーw
キャンプ場の横に校舎・・・
あまり見ない光景ですが、不思議と落ち着けそうですね♪
素敵なGWを過ごされたようですね♪
僕は久留米でまったり?としてきましたよーw
キャンプ場の横に校舎・・・
あまり見ない光景ですが、不思議と落ち着けそうですね♪
Posted by zono at 2013年05月06日 19:37
あらっ!いいキャンプ場ですね!また仲良しの皆さんとのキャンプ楽しかったでしょうね^^
しかもお誕生日!おめでとうございます!着実に不惑へと近づいてますね^^ふふっ
しかもお誕生日!おめでとうございます!着実に不惑へと近づいてますね^^ふふっ
Posted by はるさら at 2013年05月06日 21:55
●キャラバンさん
そうなんです。あれから密かにチェックしていました。
貸切率が高いだろうと思いまして。
お風呂なんかも使えていいところでしたよ~。
今度お試しください。
そうなんです。あれから密かにチェックしていました。
貸切率が高いだろうと思いまして。
お風呂なんかも使えていいところでしたよ~。
今度お試しください。
Posted by kazuman at 2013年05月07日 00:33
●kokoママさん
お疲れ様でした。
グランドがキャンプ場だけあっていつもよりアクティブに遊びましたね。
帰りは子供たち+嫁爆睡でした。
それとスパークリングワインありがとうございました。美味しかったです!
また時間作って遊びに行きましょう。
お疲れ様でした。
グランドがキャンプ場だけあっていつもよりアクティブに遊びましたね。
帰りは子供たち+嫁爆睡でした。
それとスパークリングワインありがとうございました。美味しかったです!
また時間作って遊びに行きましょう。
Posted by kazuman at 2013年05月07日 00:35
●zonoさん
おぉ、久留米でしたか!
意外にお客さん多かったようですね。
Deepな会話で仲間たちと盛り上がって楽しかったです!
なかなか面白い場所なので近くに行ったら見てみてくださいね。
おぉ、久留米でしたか!
意外にお客さん多かったようですね。
Deepな会話で仲間たちと盛り上がって楽しかったです!
なかなか面白い場所なので近くに行ったら見てみてくださいね。
Posted by kazuman at 2013年05月07日 00:37
●はるさらさん
マイナーですがいいところでしたよ。
景観を気にしなければ混まないし絶対いいと思います。
お互い友達と濃いGWを過ごしたみたいですね。
不惑の歳・・・いやだ~(笑)
マイナーですがいいところでしたよ。
景観を気にしなければ混まないし絶対いいと思います。
お互い友達と濃いGWを過ごしたみたいですね。
不惑の歳・・・いやだ~(笑)
Posted by kazuman at 2013年05月07日 00:39
いい感じのキャンプ場ですね~^^ 広々してて緑も綺麗だし 遊ぶものも貸してくれると
子供もいっぱい遊べますね♪
ラジオ体操・・・学校らしくていいですね ^o^v
お誕生日 おめでとうございます✽
子供もいっぱい遊べますね♪
ラジオ体操・・・学校らしくていいですね ^o^v
お誕生日 おめでとうございます✽
Posted by けんちん at 2013年05月08日 18:03
うわーー先越されたーー(笑)
なんか自分がレポした所に行ってもらえるとはオーナーでも
ないのにウレシイ感じが。。。
ウチはココの存在忘れてました。。。。
次回はご一緒に(笑)
なんか自分がレポした所に行ってもらえるとはオーナーでも
ないのにウレシイ感じが。。。
ウチはココの存在忘れてました。。。。
次回はご一緒に(笑)
Posted by sawaパパ at 2013年05月09日 01:00
●けんちんさん
ありがろうございます!!
今回はほんとにいっぱい遊びました。
野球にサッカーにラグビーまで(笑)
ラジオ体操は朝6時半から強制的に流れてきます。
二日酔いにはなかなか辛かったです!
でも楽しい思い出ができました~。
ありがろうございます!!
今回はほんとにいっぱい遊びました。
野球にサッカーにラグビーまで(笑)
ラジオ体操は朝6時半から強制的に流れてきます。
二日酔いにはなかなか辛かったです!
でも楽しい思い出ができました~。
Posted by kazuman at 2013年05月09日 01:54
●sawaパパさん
ははは!先越しちゃいました~(笑)
いいところを教えていただいてありがとうございます。
他が人が多いときに行くところとしては最適ですね。
料金体系をちょっと見直してくれれば完璧なのですが。
次回、もちろんご一緒しましょうね!
ははは!先越しちゃいました~(笑)
いいところを教えていただいてありがとうございます。
他が人が多いときに行くところとしては最適ですね。
料金体系をちょっと見直してくれれば完璧なのですが。
次回、もちろんご一緒しましょうね!
Posted by kazuman at 2013年05月09日 01:56
こんばんは
実はうちも、調査しててメールで問い合わせしましたよ。
電源も+1,000円で使えます、だったはず。
ただ、お風呂が人数分かかるんで
トータル比べると・・・ですよね。
GWなのでイベントなどで、キャンプ以外の人の出入りも
どうでした?
体験コースとかもやってみたいですけどね。
実はうちも、調査しててメールで問い合わせしましたよ。
電源も+1,000円で使えます、だったはず。
ただ、お風呂が人数分かかるんで
トータル比べると・・・ですよね。
GWなのでイベントなどで、キャンプ以外の人の出入りも
どうでした?
体験コースとかもやってみたいですけどね。
Posted by coo
at 2013年05月10日 00:21

学校だったグランドに芝をはる発想は良いですね~
大体土のままのグランドで、テント畳む時汚れるんですよね^^;
来月収穫祭の前日に(金曜の夜)宇部会やろうとてるゆきさんが言ってました。
用事で収穫祭に参加できないと言ってましたが宇部会は出るでしょう?(爆
ちなみに月末熊本行きます・・・水鉄砲で一緒に遊びましょ♪
大体土のままのグランドで、テント畳む時汚れるんですよね^^;
来月収穫祭の前日に(金曜の夜)宇部会やろうとてるゆきさんが言ってました。
用事で収穫祭に参加できないと言ってましたが宇部会は出るでしょう?(爆
ちなみに月末熊本行きます・・・水鉄砲で一緒に遊びましょ♪
Posted by ロミ
at 2013年05月10日 06:18

●cooさん
さすが調査済みなんですね。
電源は4家族で使って1泊千円でしたので利用しました。
お風呂は温泉に入りに行ったので施設内のは利用してないんです。
一緒にキャンプした他のご家族は利用されてましたがいい感じだったようです。
GW中でライダーの団体さんや中学校の野球部などが宿泊施設を利用されてて
それなりに大忙しのようでした。
ピザ体験等も楽しそうですね。
さすが調査済みなんですね。
電源は4家族で使って1泊千円でしたので利用しました。
お風呂は温泉に入りに行ったので施設内のは利用してないんです。
一緒にキャンプした他のご家族は利用されてましたがいい感じだったようです。
GW中でライダーの団体さんや中学校の野球部などが宿泊施設を利用されてて
それなりに大忙しのようでした。
ピザ体験等も楽しそうですね。
Posted by kazuman at 2013年05月10日 12:43
●ロミさん
旧学校の有効利用という感じの施設でしたよ。
教室に宿泊できたりもできるようなんです。
団体利用者に給食室で料理等も作って出されていました。
収穫祭の時は広島で下手なゴルフの予定なんです・・・。
金曜宇部で福岡帰って広島はなかなか厳しそうです。スイマセン。
水鉄砲やってみたいがロミさんと同じ嫁の誕生日なので殺されそう(爆)
旧学校の有効利用という感じの施設でしたよ。
教室に宿泊できたりもできるようなんです。
団体利用者に給食室で料理等も作って出されていました。
収穫祭の時は広島で下手なゴルフの予定なんです・・・。
金曜宇部で福岡帰って広島はなかなか厳しそうです。スイマセン。
水鉄砲やってみたいがロミさんと同じ嫁の誕生日なので殺されそう(爆)
Posted by kazuman at 2013年05月10日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。