2009年08月05日
アイテム追加!
週末のキャンプに備えてちょこっとアイテムを追加しました!

リビングシェルをせっかくデビューさせるので・・・。

リビングシェルをせっかくデビューさせるので・・・。
本当はこいつが欲しかったのですが諸事情により(


スノーピーク(snow peak) アップライトポールセット
で、買ったのはロゴスのプッシュアップポール2本とガイロープ4mm、スノピの自在です。

これで、同じ効果が得られればいいのですが・・・。ロープの色も微妙~♪
一番恐いのはプッシュアップポールの強度。四季見原の強風に耐えれるかしら・・・。
(その前に風が強かったらパネルの跳ね上げが可能なのかな・・・)
分からないことだらけです

あ、ハイライダーのは安かったので使い捨てと割り切ってクーラースタンドに使おうかと。
今回の買物、安物買いの銭失いという言葉にならなければいいのですがねぇ・・・。
タグ :プッシュアップポールガイロープ
Posted by kazuman at 01:54│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
私もリビシェルやレクタに
ロゴスのプッシュアップポール使ってますよ~
値段の割りに強度もありそうですし、
高さ調整が出来て満足してます。
確かに四季見原標高が高いので風が強そうですが
頑張ってくださ~い!(^o^)丿
ロゴスのプッシュアップポール使ってますよ~
値段の割りに強度もありそうですし、
高さ調整が出来て満足してます。
確かに四季見原標高が高いので風が強そうですが
頑張ってくださ~い!(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2009年08月05日 06:10
おそらく銭失いにはならないでしょう。
強風だったらフルクローズか両方開けて風を通すかでしょうね。
張り綱はしっかりしてくださいね。
夜中に隣りのスクリーンタープが飛んできたことがあります。
強風だったらフルクローズか両方開けて風を通すかでしょうね。
張り綱はしっかりしてくださいね。
夜中に隣りのスクリーンタープが飛んできたことがあります。
Posted by ラーフル at 2009年08月05日 06:17
我が家もロゴスのプッシュアップでシェル設営していますよ
夜中に雨が降り出して、慌てて起きたらしっかりプールを
作ってくれていました!(笑)張り縄の方向だけですね!
夜中に雨が降り出して、慌てて起きたらしっかりプールを
作ってくれていました!(笑)張り縄の方向だけですね!
Posted by moripy at 2009年08月05日 06:44
四季見原でリビシェルデビューなんですね~
行った事はないんですが、良さそうなところですよね^^
プッシュアップポールはうちも欲しいと思ってます。
写真とレビュー楽しみにしてます^^
行った事はないんですが、良さそうなところですよね^^
プッシュアップポールはうちも欲しいと思ってます。
写真とレビュー楽しみにしてます^^
Posted by coron at 2009年08月05日 13:24
プッシュアップポールいいですね!
私は未だにポールをSPかロゴスで迷ってたところでして・・・
ハイランダーはテーブルですか?
我が家はハイランダーの激安コットをロックオン状態です
(。≖ิ‿≖ิ) ニヤッ
キャンプ楽しんできてくださいね~
私は未だにポールをSPかロゴスで迷ってたところでして・・・
ハイランダーはテーブルですか?
我が家はハイランダーの激安コットをロックオン状態です
(。≖ิ‿≖ิ) ニヤッ
キャンプ楽しんできてくださいね~
Posted by たーさん
at 2009年08月06日 21:11

●おおちゃん
あら、そうだったんですね。
使ってらっしゃるとは知りませんでした。
強度が結構あるということを聞いて少し安心しました。
●ラーフルさん
銭失いにならないですか?
心強いお話ありがとうございます。
それにしてもタープが飛んでくるなんてどんだけ強風なんですか(汗)
そうならないようにしなくちゃ・・・。
●moripyさん
moripyさんもなんですね。皆さんが使ってらっしゃるとは!
ビックリしました。
張り綱の方向・・・うわ、どの方向にしたらいいんだろう・・・。
風の向きとかで変えるんですかねぇ・・・。
●coronさん
標高が高くて良さそうなんですよ暑いときには。
でも週末の天気、宮崎北部はちょっとやばそう。
風も強いと聞きますしね。
プッシュアップポール活躍したらレポ書きますね♪
●たーさん
ハイランダーはアルミミニテーブルってやつです。
口コミはあまりよくないのですが・・・まあ使い捨てと割り切って。
値段が安いのでコット、私もチェックしてみます。
天気が良くなることを祈りつつキャンプ楽しみにしています。
あら、そうだったんですね。
使ってらっしゃるとは知りませんでした。
強度が結構あるということを聞いて少し安心しました。
●ラーフルさん
銭失いにならないですか?
心強いお話ありがとうございます。
それにしてもタープが飛んでくるなんてどんだけ強風なんですか(汗)
そうならないようにしなくちゃ・・・。
●moripyさん
moripyさんもなんですね。皆さんが使ってらっしゃるとは!
ビックリしました。
張り綱の方向・・・うわ、どの方向にしたらいいんだろう・・・。
風の向きとかで変えるんですかねぇ・・・。
●coronさん
標高が高くて良さそうなんですよ暑いときには。
でも週末の天気、宮崎北部はちょっとやばそう。
風も強いと聞きますしね。
プッシュアップポール活躍したらレポ書きますね♪
●たーさん
ハイランダーはアルミミニテーブルってやつです。
口コミはあまりよくないのですが・・・まあ使い捨てと割り切って。
値段が安いのでコット、私もチェックしてみます。
天気が良くなることを祈りつつキャンプ楽しみにしています。
Posted by kazuman
at 2009年08月06日 23:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。